2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 959h_member01 トピックス 6年ぶり8回目の甲子園【野球部】③ 2つ目の記事の続きです。 9回表2死。最後の打者を中飛に抑えた瞬間! 6年ぶりの夏の甲子園出場が決まりました。 マウンドに駆けよっていく選手たちです。 池田くんがエースの留守を守り抜きました。 香西くんも甲…[続きを読む]
2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 959h_member01 トピックス 6年ぶり8回目の甲子園【野球部】② 1つ目の記事の続きです。 今大会の影の主役は2年生右腕の池田くん。 エース香西くんの留守を預かって4戦連投! エース不在の不安を払拭させる投球でした。 さて、試合は中盤に入っても互いに無得点。 試合が動いた…[続きを読む]
2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 959h_member01 トピックス 6年ぶり8回目の甲子園【野球部】① 九国が春夏連続の甲子園出場を決めました! 今日の11時から北九州市民球場で行われた甲子園予選の県大会決勝戦で、九国は南部の筑陽学園と対戦し、1-0の接戦に勝利して福岡の頂点に立ちました。 対戦相手の筑陽学園は何度も逆転勝…[続きを読む]
2022年7月27日 / 最終更新日 : 2022年7月26日 959h_member01 トピックス いざ決勝戦へ!【野球部】③ 2つ目の記事の続きです。 バッターボックスに演舞を送る応援団員。 九国の連打は終盤に入っても続きました。 スタンドの応援にも熱が入っていました。 7回にも3点を追加した九国は計9得点。 これで試合の行方を決…[続きを読む]
2022年7月27日 / 最終更新日 : 2022年7月27日 959h_member01 トピックス いざ決勝戦へ!【野球部】② 1つ目の記事の続きです。 5回からマウンドは野田くん(甘木中)に交代。 捕手で主将で四番打者で投手もする野田くん! その裏に九国は連打で同点に追いつき、 さらに6回には勝ち越し!服部先生も歓喜! ここから一…[続きを読む]
2022年7月27日 / 最終更新日 : 2022年7月26日 959h_member01 トピックス いざ決勝戦へ!【野球部】① 九国が夏の甲子園予選で決勝に進みました! 昨日の準決勝の相手は北九州市にある小倉工業。力強い投球のエースと、一度つながると止まらない強力打線でここまで勝ち進んできたチームです。 一方、九国はセンバツ甲子園でも活躍したエー…[続きを読む]
2022年7月26日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 959h_member01 トピックス 第1回OSでの声【R4】② 今日はオープンスクールでの感想を紹介します。 16日(土)のOSは中体連の試合などと重なってしまって、参加しにくい日程だったにもかかわらず、予測を超える参加者に集まってもらえて、心から感謝します! 本当はもらった感想をす…[続きを読む]
2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 959h_member01 トピックス 準決勝進出!【野球部】 現在、夏の甲子園予選が続いています。 土曜には準々決勝が行われ、九国は同じ北九州市にある東筑と対戦しました。公立でトップクラスの強さを誇る相手に、九国は10-4で勝利することができました。 これで九国は福岡県ベスト4。次…[続きを読む]
2022年7月24日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 959h_member01 トピックス 選挙の日 先週の金曜日は1学期の終業式でした。 その終業式と同じ日の午前中に、九国の生徒会の新役員の改選選挙が行われました。新たに九国生の代表となるのは誰でしょうか?! 先輩たちが代々受け継がれてきたこの学校の伝統を守りつつも、し…[続きを読む]
2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月20日 959h_member01 トピックス 最近の授業の様子 昨日お話しした通り、九国は保護者会期間も授業があります。 今日はそんな最近の授業風景を並べました。一部の教室はエアコンの不調で蒸し暑い授業になってすみません。まだ修理部品の調達めどがたたないのだそうです。 コロナ禍のせい…[続きを読む]