新しい取り組みの1つ
勉強は手段であって目的ではありません。
学んだことを使って社会で活躍できるようになってもらうため、九国ではさまざまな実習や体験型授業を用意しています。
先日は幼児教育に関心をもつ1年生が、地元の「つばさ保育園」にお邪魔して子どもたちとの触れ合いを経験させたもらいました。
よい経験をありがとうございました。

八幡東区のつばさ保育園にやってきた1年生。

体操服に着替えて職員の方との打ち合わせへ。

学ばせてもらったのは触れ合いだけでなく、

準備や片づけなど外からみえない裏方仕事も。

子どもは自分の思い通りに動いてくれません。

ただ単に子どもが好きだというだけでは、

勤まりません。見えない苦労に気付いたはず。

それがわかっただけでも良い勉強です。

帰り際には園児たちが見送ってくれました。

つばさ保育園のみなさま、ありがとうございました。










