同じ日に隣で
先日は第2体育館での授業を掲載しました。
今回は同じ日の同じ時間に、隣の第1体育館で行われていた男子の体育を載せています。こちらも女子と同じくバドミントンの授業です。担当は堀田先生でした。
1月の中旬以降、真冬の寒さが戻っています。体育の授業も屋内でおこなわれることが多いようです。汗をかいた後はよく拭って体を冷まさないようにしてほしいです。
では、元気な男子の体育の様子をどうぞ。

授業の前にある生徒がお手本を見せていました。

羽根を拾う基礎的な動きの練習のようです。

見ている限りはとても簡単そうに見えました。

説明を聞いた後は各所に散って練習です。

見ているのとやってみるのとでは勝手が違って、

なかなかすんなりいきません。難しいんですね。

寒いので多くが長袖長ズボンの体操服ですが、

中には短パンや半袖で頑張る猛者もいました。

離れた場所から丁寧にやり方を教える堀田先生。

今日は第1体育館での男子の体育の様子でした。










