いよいよですね
今日は3年生の大学入試に関する話題です。
昨年度から大学入試での「センター入試」がなくなって、新たな「共通テスト」へと切り替わっています。思考力や判断力を問われる問題が大幅に増えました。
この共通テストを受けるためには、受験生自身での申し込みが必要です。先日、この申し込みを滞りなくおこなうために、進路指導部からの説明会がありました。
受験する実感がわいてきたでしょうか?

説明会は各教室で。オンライン形式でした。

ICTルームで話す今村先生をLIVE配信します。

これが本物の「共通テスト」の受験案内です。

書き漏らしや誤記入がないよう気を付けながら、

1つひとつ丁寧に書き込んでいきました。

他にも、進路部から各種資料が配られました。

担任の藤下先生が追加の説明しています。

受験することができる大学は複数ありますが、

入学することができる大学は1つだけです。

きみの、次の4年間をどの大学に預けますか?










