感謝しています
今日の話題は九国の清掃についてです。
九国では清掃業者の方々が廊下やトイレを毎日きれいにしてくれています。九国生が快適に過ごせるよう、目立たないところで生活を支えてくれています。
生徒自身が清掃するのは教室などの室内です。職員室にも生徒が掃除に来てくれます。生徒は業者の方に、教員は生徒に、それぞれ感謝して過ごしたいですね。
あなたは「ありがとう」と言えていますか?

今回カメラをかまえたのは放課後の職員室。

放課後はいろんな目的で生徒が集まってきます。

そうしたなか、足元を見たら目につくのが、

こうして口をしばられた大きなゴミ袋です。

清掃の時間に生徒が集めてくれたものです。

各教員のゴミ箱の中身も回収してくれます。

めんどうな作業をしてくれてありがとう!

きみたちのおかげで職員室はいつも快適です。

九国の職員室にはいろんな目的で生徒が来ます。

もちろん質問や雑談なども大歓迎ですよ!










