寒くなってきました
ようやく冬らしい寒さになってきましたね。
さて、一般入試を終えた九国には日常が戻ってきています。なんとなく学校全体が慌ただしかった時期が去り、教員も生徒もいつも通りの生活を送っています。
2年生は2月10日(月)から修学旅行に出発です。少し前まで新潟は雪が少ないと心配されていましたが、ここ数日間でかなり積もったようで一安心です。
福岡は降雪がないまま春になるのでしょうか。

昨日の授業風景をどうぞ。まずTAクラスの英語。

こちらでは金本先生が数学を教えていました。

今回の撮影したのは主に4時間目の授業です。

このような普通教室での授業もありますが、

こんな特別教室での授業もたくさんあります。

この時間は阪本先生の生物の授業中でした。

最近はICT化で電子黒板も一般的になりました。

こっちの教室でも。シャルルの法則の授業です。

デジタルとアナログの良いところを併用して、

今日も九国は新時代の授業を試行錯誤中です。










