食べるということ
食事の前の挨拶は国によってさまざまです。
欧米では神様に感謝の言葉をささげることが多いようです。日本では「いただきます」と言いますよね。あの言葉は誰に対して言っているのでしょうか。
料理した人への感謝もあるでしょうが、一番は、食べられる側の命への畏敬だと思います。生きることは食べること。食べることは、命をいただくということ。
今日も手を合わせて、いただきます。

先日、九国では食育に関する講座がありました。

希望者が家庭科室に集まっての調理実習です。

「生活習慣病予防のためのスキルアップ」が、

今回の講座のテーマです。調理にあたっては、

ボランティアの方々も協力してくれました。

バランスの良い料理が上手にでき上がりました。

最後はみんなが作った料理でお食事会です。

食べるということは命をいただくということ。

動物であっても植物であっても感謝しましょう。

その食材が我々の健康の土台になっています。










