外に出てきました
今日は体育の授業中をご覧ください。
九国の敷地には3つのグラウンドと3つの体育館があります。付属中学まで含めると全校生徒は約2000名いますが、これだけ施設があれば同時に授業ができます。
プライベートで体を動かす機会の少ない人は、こういう時に汗を流して体力をつけてください。机に向かってペンを握ることばかりが人生の勉強ではありません。
スポーツも大切な教養のひとつです。

まずはテニスコートから。この色の体操服は、

1年生です。今年度から採用された新デザイン。

ラケットの使い方の基礎から練習していました。

これは第3グラウンドでのソフトボールです。

3年生がペアになってキャッチボールをしたり、

順番にティーバッティングをしたりしながら、

それぞれ楽しそうに走り回っていたようです。

女子の体育はほのぼのとした授業風景でした。

走って汗を流すと気分がすっきりしますよね。

以上、各所で行われていた体育の授業でした。










