体操です
今年の1年生から体操服は新デザインです。
アディダス仕様なのは今まで通りですが、白を基調とした2・3年生のものに対して、1年生の体操服は上下とも紺色です。シルエットも少し変更されています。
その体操服を紹介するために午後から1年生の体育を撮影に行ったのですが、していた授業の内容の方が面白くて、体操服にはあまり目がいきませんでした。
この時期の1年生の体育は体操です。

まずは女子。第3体育館です。池先生の授業。

柔軟体操のあと、倒立と前転を練習しました。

足元は柔らかいスプリングの床になっています。

友だちに足を支えられたり、一人で挑戦したり。

上手に倒立している生徒もいました。おみごと!

こちらは柔道場にいた男子生徒と芹田先生です。

倒立・前転・ブリッジを組み合わせていました。

三点倒立に手こずる生徒が多いようでした。

勢い余って止まらずに背中側に倒れることも。

体操服のデザインはまた今度お話しますね。










