保護者会期間です
昨日から九国は保護者会期間に入りました。
普段はなかなかお会いできない保護者の方々と、お子様の学校での様子や家庭内での様子を情報交換できる貴重な時間です。
3年生は進路の話題が多くなることでしょう。1・2年生は来年のクラス希望の話し合いが行なわれているかもしれません。
保護者会期間は明日までの予定です。

昨日の保護者会の様子。待っている生徒は、

5Fの食堂などで自習をしていたようです。

自分の順番を忘れて親を待たせないように。

この教室では生徒が書いた担任の誕生祝いを、

あえて残して保護者に見てもらっていました。

どの学年も面談は自分の教室でおこないます。

必要な資料を教室前で配っていた担任も。

生徒のこれまでのことを話すこともあれば、

これからのことを相談することもあったはず。

保護者懇談会は明日まで行われる予定です。










