2021年9月23日 / 最終更新日 : 2021年9月21日 959h_member01 トピックス 楽しみにしていた方にはすみません 今日は9月23日(木・秋分の日)です。 ホームページのトップにも掲載していますが、本来なら今日は延期された「第2回オープンスクール」の日でした。しかし、緊急事態宣言の延長で中止となりました。 楽しみにしていた方にはすみま…[続きを読む]
2021年9月19日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 959h_member01 トピックス これが本来の姿【急】 昨日に続いてシリーズ第3弾です。 いつかまた本来の咲橘祭を取り戻すべく、2年前に撮っていた写真を並べてみました。今の3年生が卒業すると、この時代を知る生徒がいなくなってしまいます。 だからこそ、こうして先輩たちがつくりあ…[続きを読む]
2021年9月18日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 959h_member01 トピックス これが本来の姿【破】 昨日に続いて、2年前の咲橘祭の写真です。 こうして過去の写真を見直していると、マスクのない顔での笑顔がとても活き活きと目に映ります。当たり前の日常が、こんなに脆いものとは思いませんでした。 ぼやいてばかりいても仕方ありま…[続きを読む]
2021年9月17日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 959h_member01 トピックス これが本来の姿【序】 一昨日は例年にない形での咲橘祭でした。 2年前までは、咲橘祭といえば外来のお客様から「漫画に出てくるような文化祭」と言われるほど、盛大なイベントでした。それが九国生たちの誇りでした。 年に一度のこの行事は、九国生にとって…[続きを読む]
2021年9月15日 / 最終更新日 : 2021年9月14日 959h_member01 トピックス 咲橘祭でした!!! 2つ目の記事の続きです。 このページには3年生の写真を中心に掲載しています。 今年度の咲橘祭がこうした形になったことで、 例年なら大会で不在の運動部員も参加できました。 このシーンはどこかで見覚えがありませ…[続きを読む]
2021年9月15日 / 最終更新日 : 2021年9月14日 959h_member01 トピックス 咲橘祭でした!! 1つめの記事の続きです。 このページには主に2年生の写真を載せています。明るい笑いあり、思わぬ興奮あり、ため息の出る感心ありのオンライン咲橘祭でした。 見えにくいですが、背景はモザイクアート! このリーフレ…[続きを読む]
2021年9月15日 / 最終更新日 : 2021年9月14日 959h_member01 トピックス 咲橘祭でした! 昨日は令和3年度の咲橘祭でした。 通常開催は中止となりましたが、生徒会と担当教員の努力と時間をかけた準備で、ICT機器を使ったオンラインでの校内限定咲橘祭を実施できました。 九国生にとっても、教員にとっても、予想をこえた…[続きを読む]
2021年8月17日 / 最終更新日 : 2021年8月17日 959h_member01 トピックス 完成を待っていてください 今年度から咲橘祭は秋に開催されます。 この咲橘祭で恒例になっているのが巨大な「モザイクアート」製作です。全九国生が1cm四方の色紙を台紙に貼って、それを組み合わせたとき作品が完成します。 1つひとつの台紙はB5サイズなの…[続きを読む]
2021年8月15日 / 最終更新日 : 2021年8月10日 959h_member01 トピックス 質問への回答【第1回OS】③ 第1回オープンスクールでもらった質問に答えます。 みなさんの声は担当者がきちんとうけとめています。なお、「第1回」での質問への回答は今回が最終回です。今月28日にある「第2回」でも質問をお待ちしています。 アンケートを読…[続きを読む]
2021年8月13日 / 最終更新日 : 2021年8月3日 959h_member01 トピックス 第1回OSでの声【R3】保護者 7月17日は第1回オープンスクールでした。 以前はオープンスクールというと中学生が参加するものだという印象がありましたが、最近の九国のオープンスクールでは保護者の方の参加が大きく伸びています。 子どもの視点から見た九国と…[続きを読む]