2023年10月14日 / 最終更新日 : 2023年10月14日 959h_member01 トピックス 今日は第3回オープンスクールでした 今日は約900名の参加者が九国に来てくれました。 「秋の部」の第1弾となるこのオープンスクールには、体験授業がないかわりに、入試ワンポイントアドバイスなどの企画があります。 遠くに年末の気配が感じられるようになり、受験生…[続きを読む]
2023年10月11日 / 最終更新日 : 2023年10月14日 959h_member01 トピックス まもなく第3回オープンスクール!【10/14】 10月14日(土)は第3回オープンスクールです! 夏休みに間に開催した「夏の部」に対して、ここからは「秋の部」。体験授業がないかわりに、入試ワンポイントアドバイスなど入試関連企画を用意しています。 前回の「第2回」では参…[続きを読む]
2023年9月24日 / 最終更新日 : 2023年9月26日 959h_member01 トピックス 第2回OSでの感想【R5】保護者 第2回オープンスクールでの保護者の感想です。 ここ数年、九国のオープンスクールでは保護者の方の参加が大きく伸びています。「第2回」では想定を超える500名超で、危うくあふれるところでした。 数年前までは多くても300名台…[続きを読む]
2023年9月22日 / 最終更新日 : 2023年9月22日 959h_member01 トピックス 第2回OSでの感想【R5】④ 第2回オープンスクールでの感想紹介です。 あの日、参加してくれた中学生のみなさんからの感想紹介は、今回が最後です。次回は参加してくれた保護者の方からいただいたコメントを紹介します。 8月26日の「第2回」はいくつもの高校…[続きを読む]
2023年9月16日 / 最終更新日 : 2023年9月16日 959h_member01 トピックス 塾の先生方に感謝 昨日は、年に一度の塾対象学校説明会でした。 塾の先生方に九国の現状を報告する会です。ここ数年間は「アクティブリゾーツ福岡八幡」で開いていましたが、今年は九州国際大学のKIUホールでした。 約140名の先生方にお集まりいた…[続きを読む]
2023年9月13日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 959h_member01 トピックス 第2回OSでの感想【R5】③ 今回も第2回オープンスクールでの感想です。 ところで九国のオープンスクールは、夏の部と秋の部に分かれています。7月の第1回と8月の第2回が夏の部、10月の第3回と11月の4回が秋の部です。 夏の部には体験授業がありますが…[続きを読む]
2023年9月12日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 959h_member01 トピックス きみはどっち? 日本の高校生にとって文理選択は大きな岐路です。 先月、九国に四谷学院の中西粒先生をお招きして、1年生を対象に大学での面白い研究内容と文理選択の助言となる講演をしていただきました。 校内でも進路指導部の先生たちが文理の話を…[続きを読む]
2023年9月11日 / 最終更新日 : 2023年9月12日 959h_member01 トピックス 第1回「放課後のOS」でした 先週末、九国では2つのイベントが行われました。 1つは昨日のブログでもお届けした咲橘祭。そしてもう1つは、咲橘祭と同日(9月8日<金>)実施の第1回放課後のオープンスクールでです。 今回は、放課後のオープンス…[続きを読む]
2023年9月10日 / 最終更新日 : 2023年9月11日 959h_member01 トピックス 年に一度の非日常【咲橘祭2日目】④ 3つ目の記事の続きです。 長かったコロナ禍がようやく明けて、 九国に本物の咲橘祭が帰ってきました。 こうしたステージ企画も生演奏が復活。 いろんな特技をもった九国生がいるんですね。 意外な生徒の意外な特技も…[続きを読む]
2023年9月10日 / 最終更新日 : 2023年9月9日 959h_member01 トピックス 年に一度の非日常【咲橘祭2日目】③ 2つ目の記事の続きです。 少しだけ模擬店の中をのぞいてみましょう。 飲食店のほかに体験型のお店もありました。 これは屋外のキッチンカー。たこ焼きのほか、 から揚げなどのお店も出ていました。 ラーメン屋さんの…[続きを読む]