2023年9月9日 / 最終更新日 : 2023年9月9日 959h_member01 トピックス 帰ってきた咲橘祭【初日】③ 2つ目の記事の続きです。 スーダンといえば、以前九国にいたゼインくん。 川原氏の奥様、佳代様が話してくださいました。 現地のゼインくんと家族は無事だそうです。 九国生から川原様にオンラインで質問。 現地は深…[続きを読む]
2023年9月9日 / 最終更新日 : 2023年9月9日 959h_member01 トピックス 帰ってきた咲橘祭【初日】② 1つめの記事の続きです。 開会式のあとは応援団からお祝いのエール。 力強い太鼓の音に合わせていつもの演舞が、 披露されました。吹奏楽部の演奏付きです。 応援団のみなさん、ありがとうございました。 パソコン部…[続きを読む]
2023年9月9日 / 最終更新日 : 2023年9月9日 959h_member01 トピックス 帰ってきた咲橘祭【初日】① 昨日と今日は九国の文化祭「咲橘祭」です。 コロナ禍で本来の輝きを失っていた咲橘祭ですが、今年度は完全復活です!他校の生徒から「漫画のような文化祭」といわれる華やかさを一般公開します。 2日間に分けて行われる咲橘祭は、初日…[続きを読む]
2023年9月8日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 959h_member01 トピックス パンサー尾形さんも来場【9月11日放送】 6月に行われた体育祭のこぼれ話です。 今年度の体育祭には特別ゲストの方がいらっしゃいました。吉本興業パンサーの尾形さんです。フジテレビの「ジャンクSPORTS」の取材とのことでした。 九国生や来場者には秘密にしていたので…[続きを読む]
2023年9月7日 / 最終更新日 : 2023年9月4日 959h_member01 トピックス 合同での練習でした 今日は熱気のこもった第1体育館から。 九国には3つの体育館があり、そのうち第1体育館はバレー部とバスケ部の練習場所でもあります。今回撮影に行ったら、かなりの人数のバスケ部員がいました。 よく見てみたら九国生だけでなく、校…[続きを読む]
2023年9月6日 / 最終更新日 : 2023年9月1日 959h_member01 トピックス 北の国から2023② 以前のインターハイの記事の後半です。 前半では北海道インターハイに出場した、ウエイトリフティング部と陸上部の紹介をしました。今回は同じく、バドミントン部と体操部の紹介です。 なお、バドミントン部はこのインターハイで、全国…[続きを読む]
2023年9月5日 / 最終更新日 : 2023年9月4日 959h_member01 トピックス 4年ぶりのお招きでした 久しぶりに開心塾様の合同説明会がありました。 正確には「私立高校進学説明会」というこの会は、市内の数校が会場のウェル戸畑に招かれて、塾生さんたちを相手に学校説明をさせてもらうものです。 コロナ禍でしばらく中断していました…[続きを読む]
2023年9月4日 / 最終更新日 : 2023年9月1日 959h_member01 トピックス 新人賞を受賞! ICTEIPの三好先生から嬉しい情報をらいました。 三好先生は、国内に約300名いるMicrosoft社のMIEE(ICT教育プログラムの公認教育イノベーター)の1人です。九国ではさまざまな形でICTを推進してくれていま…[続きを読む]
2023年9月3日 / 最終更新日 : 2023年8月30日 959h_member01 トピックス 選ばれた入試問題、選ばれた卒業生 九国の入試問題が受験雑誌に載っていました。 掲載は『高校への数学 攻略!入試問題ベスト100 高校入試良問集』(東京出版)で、選ばれたのは数学の図形の問題。解いたことのある九国生は多いはずです。 もう一つは別の話題。夏休…[続きを読む]
2023年9月2日 / 最終更新日 : 2023年8月30日 959h_member01 トピックス 北の国から2023① 今日は8月にあったインターハイの話題です。 九国からは、4つのクラブがインターハイに出場しました。うちわけはウエイトリフティング部、陸上部、体操部、バドミントン部の4つです。 これらに加えて甲子園に出た野球部を足すと、今…[続きを読む]