2024年9月13日 / 最終更新日 : 2024年9月11日 959h_member01 トピックス 学びと楽しみの両立 来週はいよいよ体育祭の本番です。 当日までのしばらくの間は、九国生たちは授業と練習を同時並行でこなします。すぐに練習に移動できるよう、体操服のままでの授業です。 九国のモットーは、学びと楽しみのメリハリ。学ぶときはしっか…[続きを読む]
2024年9月12日 / 最終更新日 : 2024年9月9日 959h_member01 トピックス 第1回放課後のOSの感想 9月6日は九国の「第1回放課後のオープンスクール」でした。 今回の九国ブログでは、あの日の参加者からの感想の一部を紹介します。参加者の方には、アンケートへのご協力ありがとうございました。 次の「放課後」は、10月25日(…[続きを読む]
2024年9月11日 / 最終更新日 : 2024年9月9日 959h_member01 トピックス 今日は応援の練習 体育祭まで約1週間となってきました。 まだまだ暑い日が続いていますが、九国生たちは毎日元気です。この日は第1体育館の中で、当日の応援合戦の練習をしていました。 九国の体育祭は6つのブロックに分かれて競い合います。撮影した…[続きを読む]
2024年9月10日 / 最終更新日 : 2024年9月10日 959h_member01 トピックス 第1回放課後のオープンスクールでした 先週の金曜は「放課後のオープンスクール」でした。 これは、土曜に開催している正規のオープンスクールと違って、平日の放課後の校内の様子をありのままに見てもらおうという企画です。 そのため、校内には受付と控え室がある以外、あ…[続きを読む]
2024年9月9日 / 最終更新日 : 2024年9月9日 959h_member01 トピックス 第2回OSでの感想【R6】保護者 第2回オープンスクールでの感想紹介です。 6日は正規のオープンスクートとはひと味違った「放課後のオープンスクール」でした。今回掲載しているのは、それではなく。8月24日の分の感想です。 「放課後のオープンスクール」の感想…[続きを読む]
2024年9月8日 / 最終更新日 : 2024年9月5日 959h_member01 トピックス 準備が始まりました 先週から体育祭の準備が本格的に始まりました。 今年度の九国の体育祭は、9月19日(木)です。これまでは鞘ヶ谷競技場での大会でしたが、今年は市立総合体育館で室内型です。 さて、練習が始まったといっても、まだまだ種目の確認や…[続きを読む]
2024年9月7日 / 最終更新日 : 2024年9月7日 959h_member01 トピックス 開心塾様にお招きいただきました 今年も開心塾様から説明会へのご招待をもらいました。 毎年この時期にある説明会で、会場はJR戸畑駅の隣の「ウェルとばた」。開心塾の枝光・戸畑・徳力の3教室の塾生が集まっていました。 この会が開かれると、いよいよ受験シーズン…[続きを読む]
2024年9月6日 / 最終更新日 : 2024年9月19日 959h_member01 トピックス 体育祭のおしらせ【9月19日】 令和6年度の体育祭がまもなくです。 今年度の九国の体育祭は9月19日(木)。昨年度までは春に開催していましたが、今回からは秋のイベントになりました。 会場も、鞘ヶ谷陸上競技場から北九州市立総合体育館に変更しています。雨天…[続きを読む]
2024年9月5日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 959h_member01 トピックス 社会の一員として 九国は総合的な探究活動を推進しています。 九国生は現代社会によく見受けられる問題への解決案や、我々の生活をよりよいものにするためのアイディアなどを話し合っています。 先日もこの活動に協力してくださる一般企業や公的機関の方…[続きを読む]
2024年9月4日 / 最終更新日 : 2024年9月3日 959h_member01 トピックス 第2回OSでの感想【R6】④ 第2回オープンスクールでの感想紹介です。 この第2回までがオープンスクールの「夏の部」です。次回の10月12日からは「秋の部」。体験授業がないかわりに入試ワンポイントアドバイスです。 これらとは別に「放課後のオープンスク…[続きを読む]