2021年1月4日 / 最終更新日 : 2020年12月27日 959h_member01 トピックス 今年も笑っていこう! 新年を飾る九国生の笑顔を集めてみました。 笑う門には福来たると言われます。いつも暗い顔をしていたら、人も幸せも周りに近寄ってきません。ニコニコしていれば自然とその人の周りは明るくなるものです。 これは学校にもいえることで…[続きを読む]
2021年1月3日 / 最終更新日 : 2020年12月27日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい(2020)③ 希望進路をかなえた先輩から九国の後輩へ! 今回の先輩は中学3年生のとき「第2希望」の九国に入学してきました。本命の高校には届かなかったものの、入学した九国で得たものは大きかったと話してくれました。 それは、九国の個性豊か…[続きを読む]
2021年1月2日 / 最終更新日 : 2020年12月27日 959h_member01 トピックス 2020年の年間アクセスTOP10 みなさんは正月をいかがお過ごしですか? 働き方改革という言葉が定着してきましたが、九国ブログは相変わらず365日更新です。昨年11月からは公式インスタグラムを加え、九国の今をお伝えしています。 さて、今回の企画は毎年1月…[続きを読む]
2021年1月1日 / 最終更新日 : 2021年1月1日 959h_member01 トピックス 初春のお慶び申し上げます みなさま、明けましておめでとうございます。 令和3年(2021年)は丑年です。牛は古来より人類と共に農業を担ってきた動物です。歩みが遅いことから、焦らず急がず一歩一歩確実に進むことの象徴だとされます。 自分の思い通りにな…[続きを読む]
2020年12月31日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 959h_member01 トピックス 今年はどんな年だった? 九国ブログは365日更新を続けて10年目。 2020年は新型コロナが世界を混乱させましたが、九国ブログはウィルスに負けず更新を続けることができました。これも日々見てくれているみなさまのおかげです。 九国では今年もいろんな…[続きを読む]
2020年12月30日 / 最終更新日 : 2020年12月24日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい(2020)② 希望進路をかなえた先輩から九国の後輩へ! 今回紹介する生徒は、中学生のころ美術部に所属していました。九国に入学してからソフトボール部に入ってみると、才能があったようでエースとして活躍しました。 大学受験に向けては、得意な…[続きを読む]
2020年12月29日 / 最終更新日 : 2020年12月24日 959h_member01 トピックス 今日は男子 昨日の女子陸上部に続き、今日は男子の紹介です。 男子部員たちも女子と同じ鞘ヶ谷陸上競技場で練習をすることが多いです。高校生の足なら、九国から15分ほどで着く距離にある競技場なのでとても便利です。 撮影した日は長距離選手の…[続きを読む]
2020年12月28日 / 最終更新日 : 2020年12月24日 959h_member01 トピックス イノベーションしています 今日は鞘ヶ谷陸上競技場から陸上部をお届けします。 まずは女子部員です。女子たちは今、クラブのあり方をイノベーションしています。雑用は後輩がやるものという常識を変え、上級生がすすんで雑用をこなします。 大人になって社会に出…[続きを読む]
2020年12月27日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 959h_member01 トピックス ようこそ先輩!! 昨日紹介した九工大に続く第二弾です。 今回は九州大学の先輩との講演会でした。平日開催だったので、大学の講義の都合で直接来れた先輩は2名でした。その他の先輩はオンラインでのビデオ通話です。 第一弾の九工大には約60名、今回…[続きを読む]
2020年12月26日 / 最終更新日 : 2020年12月23日 959h_member01 トピックス ようこそ先輩! 先日、希望者を対象に大学説明会を行いました。 九国から各大学へ進学した先輩を母校に招いて、学生の立場からその大学の魅力を説明してもらおうというものです。今回は九州工業大学の学生が集まってくれました。 すぐ近くにある大学な…[続きを読む]