2021年4月24日 / 最終更新日 : 2021年4月23日 959h_member01 トピックス 先輩への祝福 先日、3年生がサプライズをしていました。 担任の池先生の誕生日祝いだったそうです。池先生は九国の卒業生で、在学中にチアリーディング同好会を創設した代の先輩です。甲子園でも応援していました。 今回のサプライズは、同じく九国…[続きを読む]
2021年4月23日 / 最終更新日 : 2021年4月23日 959h_member01 トピックス 数学でそろえています 今日は普段の授業風景を載せています。 写真を撮り歩いていたら、たまたま数学の授業が複数クラスで行われていたので、今回は数学でそろえてみました。授業には各教員の個性が出ていて、面白かったです。 九国はいま授業や学校運営でI…[続きを読む]
2021年4月22日 / 最終更新日 : 2021年4月22日 959h_member01 トピックス 春の大階段 最近は気持ちよく晴れた日が多いですね。 九国の敷地の真ん中にある「大階段」にはきれいなツツジが開き始めました。この場所は日当たりと風通しがいいので、昼休みになると昼食をとる生徒が集まります。 教室以外のところで食事をする…[続きを読む]
2021年4月21日 / 最終更新日 : 2021年4月21日 959h_member01 トピックス PCR検査の結果について 先日お知らせした新型コロナウィルスの感染に関して、当該生徒との濃厚接触者2名のPCR検査の結果は、いずれも陰性でしたのでご報告いたします。
2021年4月21日 / 最終更新日 : 2021年4月21日 959h_member01 トピックス 初めてこの時期にしました 昨日は2年生が試験を受けていました。 この時期に定期考査以外の試験を行うのは、おそらく初めてです。1年生の頃に比べて、学年が上がると授業内容が高度化するだけでなく、さまざまな試験が増えます。 1つの試験を越えるごとに1つ…[続きを読む]
2021年4月20日 / 最終更新日 : 2021年4月20日 959h_member01 トピックス 今年はできました!! 前半の記事の続きです。 この研修で学ぶのは規律だけではありません。 九国で出会った仲間と「ふれあい」ます。 そのためのレクリエーションも用意しました。 これは文字が印刷された紙をみんなで集めて、 なにか単語…[続きを読む]
2021年4月20日 / 最終更新日 : 2021年4月20日 959h_member01 トピックス 今年はできました! 今年はふれあい研修を実施することができました。 この研修は新入生を対象に毎年春におこなっている行事で、新入生同士の親睦を深めるとともに、九国のルールや生活上のマナーを学んだりするものです。 感染症予防のために宿泊はできま…[続きを読む]
2021年4月19日 / 最終更新日 : 2021年4月19日 959h_member01 トピックス もう半分が終わりました 今回はここ最近の校内を並べてみました。 気がつけば4月の半分がすでに終わり、ゴールデンウィークの背中が少し先に見えてきました。新入生たちはオリエンテーションをしながら九国に馴染んでいます。 2、3年生は通常授業が始まって…[続きを読む]
2021年4月18日 / 最終更新日 : 2021年4月14日 959h_member01 トピックス 新入部員募集中! 今日はクラブ活動の様子を掲載しました。 長くて寒い冬が終わり、日差しの暖かい春になりました。今の季節、クラブ活動に参加している生徒を見ていると、表情がこれまで以上に明るく感じます。 どのクラブも、できるだけ声を出さない、…[続きを読む]