2021年2月21日 / 最終更新日 : 2021年2月18日 959h_member01 トピックス 今日は女子 昨日の男子の記事に続いて、今日は女子です。 体育の授業は屋外の第1グラウンドでも行われていたのですが、あまりに寒かったのでずっと体育館内をうろうろしていました。来週からは外にも出てきます。 今日は寒さが和らいで春っぽくな…[続きを読む]
2021年2月20日 / 最終更新日 : 2021年2月18日 959h_member01 トピックス 足の裏が痛くなりました 先日、体育の授業を撮りに体育館に行ってきました。 この日は気温がぐっと冷え込んだ日だったので第1体育館の中はとても寒く、スリッパをはかずに歩いていたら足の裏が痛くなるほど冷たい床でした。 授業があっていたのは2年生で、男…[続きを読む]
2021年2月19日 / 最終更新日 : 2021年2月19日 959h_member01 トピックス 学年末考査スタート! 今日から九国は学年末考査期間です。 今朝はいつも以上に教材を片手に登校してくる生徒が多かったようです。この考査が終わったら、すぐに卒業式があって3年生は母校を巣立っていきます。 令和2年度を締めくくる修了式までも、もう1…[続きを読む]
2021年2月18日 / 最終更新日 : 2021年2月18日 959h_member01 トピックス 真冬に逆戻り また真冬に戻ったような寒さですね。 昨日の朝は、九国の周辺はうっすら雪が積もって白くなっていました。来週からは少し暖かくなるようです。これが最後の寒さになってくれればいいのですが。 九国では令和3年度の入学1次手続き期間…[続きを読む]
2021年2月17日 / 最終更新日 : 2021年2月17日 959h_member01 トピックス いつもの九国生たち 今日は日常の一コマを撮影してきました。 九国での生活は、さまざまな社会的制約に縛られながらも、できるだけ生徒たちに不便・不利益がないよう工夫をしています。生徒は素直に従ってくれて助かります。 最近ではまだ風が冷たいものの…[続きを読む]
2021年2月16日 / 最終更新日 : 2021年2月16日 959h_member01 トピックス 雨でした 昨日は朝から雨が降っていましたね。 ここしばらくまとまった雨の日がなかったので生徒たちは油断していたようで、傘をもたずに濡れながら登校して来た生徒もいました。大丈夫でしょうか? 登校指導をしていたらそんな九国生の姿が見え…[続きを読む]
2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 959h_member01 トピックス 来月の今頃は 来月の今頃は令和2年度の修了式です。 昨年1月から続く世界的な危機の中で、九国も情報に翻弄されながら手探りでなんとか1年間を乗り切ってきました。出口はまだ先ですがわずかな光も見えています。 そうした暗いニュースが多い毎日…[続きを読む]
2021年2月12日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 959h_member01 トピックス いろんな工夫をしています 現在、福岡県は緊急事態宣言が発出中です。 飲食店を中心に短縮営業などの要請が出ているものの、教育活動に関しては制限がかけられておらず、九国を含めて各学校はほぼ通常の授業をおこなっています。 とはいえ、社会状況を鑑みて全く…[続きを読む]
2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月8日 959h_member01 トピックス 来るべきところに幸せは来る 今日はある九国生のお話をしたいと思います。 紹介するのは3年生の高橋朋己くん(菊陵中)です。彼は3年間、忙しい親御さんを気遣って自分の弁当を自分で作り、親を安心させるためその写真を送ってきました。 学校ではクラブの主将、…[続きを読む]
2021年2月5日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 959h_member01 トピックス 私立らしさ 今年の一般入試も無事に終えることができました。 昨年から国の就学支援金制度が拡充され、私立高校の実質無償化が始まっています。世帯年収などに条件はあるものの、私立高校の授業料は原則無料になります。 諸費用を含めるとまだ公立…[続きを読む]