初めての探九祭【後半】
昨日に続いて、「探九祭」の話題です。
この祭りは、九国生が1年間かけて総合的な探究の時間に学んだことを、全校を挙げて発表するもので、今年が第1回めです。
前回の記事では教室での個別ブース発表を見てもらいました。今回は主に第1体育館でおこなわれた全体発表の写真です。
企画した先生、生徒のみなさん、おつかれさま!
探究活動の中ではきゅうこくCurryも誕生!
さて、探九祭の後半はみんなで第1体育館へ。
ここでは一部の生徒による全体発表!
外部の方も審査員をしてくださいました。
これはチームでおこなった調査・研究。
これは伊藤昴くん(板櫃中)の個人活動の発表。
どの発表も入念によく調べられていました。
ASPREADの古田厚子様にもお話をいただきました。
初めての探九祭はとても盛り上がりました。
もう今から来年度の内容が楽しみです。