初めての探九祭【前半】

九国に今年から新たなイベントが生まれました!

その名も「探九祭」。九国生が1年間かけて、総合的な探究の時間に学んだことを全校を挙げてプレゼンテーションするお祭りです。

この日は、これまで探究活動に協力してもらった企業等の方も招待して、生徒の総括を聞いていただきました。ご協力ありがとうございました。

予想以上におもしろいお祭りになりました。

 


掲載しているのは探九祭の日の写真です。


生徒たちは各教室につくられたブースで、


自分たちの探究結果を発表します。


外部からもたくさんの方がいらっしゃいました。


中には卒業生も。九国の「同窓力」を感じます。


これまでご協力ありがとうございました。


生徒たちはリーフレットを片手に、


話を聴いてみたいブースを回っていました。


もちろんトップアスリートクラスの生徒も。


今日はここまで。続きは明日のブログで!