朝です
秋は夕暮れが早く、夜明けが遅いですね。
今日は朝7:30ごろの校内を載せています。九国には朝の課外授業がないので、生徒は8:25までの登校です。それでも早めに来て自習する生徒はけっこういます。
自由に使える時間があるということは、自分のやりたい学びに使えるということ。日々の課題に追われず、やりたいことに集中できるっていいですよね。
九国の一日の始まりはこんな光景です。

朝日に照らされながら登校してくる九国生たち。

保護者に送ってもらう生徒はここで降ります。

廊下ですれ違った2年生。おはようございます。

教室のカギを開けるために職員室に来た3年生。

3Fの自習ブースにはもう生徒の姿があります。

食堂にも。時刻は7:40。みんな早いですね。

早朝から期末考査に向けての学習でしょうか。

食堂は誰でも使えます。きみもぜひどうぞ。

お腹が空いたらここで軽食も買えますよ。

今日は早朝の九国の様子をお届けました。










