2025年8月8日 / 最終更新日 : 2025年7月30日 959h_member01 トピックス とても大切なお話 1学期に2年生を対象にした講演がありました。 テーマは性の教育。いくつかのクラスごとに会場へ集まって、講師の方から思春期の心身に関するお話をしていただきました。 高校は、子どもとして入学してきて、大人として卒業していく場…[続きを読む]
2025年8月7日 / 最終更新日 : 2025年8月7日 959h_member01 トピックス 意外と涼しい第1体育館から 今日は夏休みの第1体育館からのお届けです。 第1体育館はバスケットボール部とバレーボール部が練習に使っています。この日はバスケ部がいませんでした。 これまで夏の第1体育館はムッとする熱気だったのですが、今年からエアコンが…[続きを読む]
2025年8月6日 / 最終更新日 : 2025年8月1日 959h_member01 トピックス 真夏のクラブ 夏休み中も校内にはクラブ活動の生徒が一杯です。 この日も校内を撮り歩いたのですが、どのクラブも男子部員は遠征や校外での練習中で、女子しかいませんでした。 真夏の強い日差しの下で大粒の汗を流しながら練習している姿からは、高…[続きを読む]
2025年8月5日 / 最終更新日 : 2025年8月4日 959h_member01 トピックス 解説会でのアンケート 昨日は入試過去問公開解説会でした。 正規のオープンスクールのような大規模な会ではなく、定員を小さくして顔の見える距離で入試のお話をする会です。 今回もたくさんのアンケートをもらったので、その中からいくつか紹介したいと思い…[続きを読む]
2025年8月4日 / 最終更新日 : 2025年8月4日 959h_member01 トピックス 入試過去問公開解説会でした 今日は九国の「入試過去問公開解説会」でした。 もともとはICT公開授業として始まったもので、九国にある3種類の学校開放行事の中で唯一、学びのためのイベントです。 今年もたくさんの中学生および保護者が参加してくれました。暑…[続きを読む]
2025年8月3日 / 最終更新日 : 2025年7月31日 959h_member01 トピックス 吹奏楽部がコンクールにのぞみました 吹奏楽部がコンクール予選に臨みました。 北九州のコンクールといえばソレイユホール(旧厚生年金会館)でしたが、改修工事のため今年は黒崎ひびしんホールでした。 今年の九国は銀賞。金賞には一歩届きませんでした。2年前は県大会に…[続きを読む]
2025年8月2日 / 最終更新日 : 2025年8月1日 959h_member01 トピックス 昨日は登校日でした 現在、九国は夏休みのど真ん中です。 そうした中にあって、昨日は全校生徒を対象にした登校日でした。ひさしぶりにたくさんの生徒が校舎に戻ってきました。 授業はありませんが、教養をみがくための各種講演がおこなわれ、九国生たちは…[続きを読む]
2025年8月1日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 959h_member01 トピックス 第1回OSの感想【R7】保護者 第1回オープンスクールでの感想の紹介です。 今回はあの日、参加してくださった保護者の方々にもらった感想を掲載しています。大人の目から見た九国はどうだったでしょうか。 「第2回」でもお待ちしています。 ※原文…[続きを読む]
2025年7月31日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 959h_member01 トピックス 傘がない これは1学期中に撮っていた写真の話題。 この日は夏の甲子園予選が雨で順延になるほど、強めの雨が降っていました。九国ではまだ保護者会をしていたころです。 枝光駅に立っていると、下校する生徒がやってくるのですが、大雨なのに傘…[続きを読む]
2025年7月30日 / 最終更新日 : 2025年7月30日 959h_member01 トピックス 昨日から課題の2期 九国の夏の課外は3期に分かれています。 そのうちの1期が月曜に終わって、昨日から2期に入りました。2期からは授業をおこなう教科が変わります。 課外は選択制なので、自分が選んだ授業のある日に学校に来るシステムです。大学の授…[続きを読む]