2017年10月26日 / 最終更新日 : 2017年10月26日 959h_member01 トピックス 九州上位に入った生徒も 九国の陸上部が新人戦の九州大会に進みました。 今年の会場は沖縄県です。結果は、男子競歩が6位と11位。女子4×100mリレーが6位、女子4×400mリレーが3位でした。 選手の中には推薦入学ではない一般の部員もいます。高…[続きを読む]
2017年10月25日 / 最終更新日 : 2017年10月23日 959h_member01 トピックス 大学での研究内容を少しだけ先取り 先日、大学の先生方による出前授業がありました。 今回お招きしたのは、福岡女子大、山口大、北九州市立大、九州国際大、九州工業大の5大学6講座でした。ご協力ありがとうございます。 大学進学はゴールではありません。その大学でど…[続きを読む]
2017年10月24日 / 最終更新日 : 2017年10月22日 959h_member01 トピックス これが九国生たちのエネルギー 今年の第3学年には1つだけ男子クラスがあります。 選択科目の関係でたまたま生まれたものですが、かつての九国の男子部を思い出させる元気で活発な雰囲気のクラスです。 その男子クラス、通称「漢塾(おとこじゅく)」から担任に企画…[続きを読む]
2017年10月23日 / 最終更新日 : 2017年10月22日 959h_member01 トピックス 2年に一度の大集合! 21日(土)は九国の同窓会総会でした。 これは2年に一度、地元のホテルのホールを貸し切っておこなう大イベントで、旧八幡大学附属時代の同窓生も集まります。 今年の会場は八幡ロイヤルホテル。卒業したばかりの20代の参加者から…[続きを読む]
2017年10月22日 / 最終更新日 : 2017年10月21日 959h_member01 トピックス 遠方からの視察でした 九国に愛知の高校から視察がありました。 今回は授業に関する視察だったようで、1年生の授業をいくつか見学していました。何か参考になることがあれば幸いです。 なお、訪問してくださった高校は数年前に我々が視察させていただいた高…[続きを読む]
2017年10月21日 / 最終更新日 : 2017年10月20日 959h_member01 トピックス 秋の日は釣瓶おとし 11月17日(金)は「放課後のオープンスクール」です。 これは、九国生が平日の放課後をどうに過ごしているかを垣間見てもらいながら、学校説明をする会です。9月の回も盛況でした。 さて、今回はそんな九国の平日の放課後を一足早…[続きを読む]
2017年10月20日 / 最終更新日 : 2017年10月20日 959h_member01 トピックス うさぎとくじら 制服は各校のシンボルでありプライドです。 九国の制服デザインは本校の雰囲気を表現してもらったものです。そのため、どの学校とも似ていないデザインになっています。 今回は、そんな制服のデザインを活かしたグッズの紹介です。昨年…[続きを読む]
2017年10月19日 / 最終更新日 : 2017年10月18日 959h_member01 トピックス 第3回オープンスクールにて【H29】④ 中学生の感想を紹介するのはこれが最後です。 こうした生徒からの感想は、誤字や脱字といった最低限の修正はしますが、基本的に文章はすべてそのまま載せています。 参加者のみなさんの、生の声をどうぞ。 ※原文のまま…[続きを読む]
2017年10月18日 / 最終更新日 : 2017年10月18日 959h_member01 トピックス それでは実験してみましょう 九国では、よく理科の実験の授業を行います。 昨日も、化学教室で西村先生の「中和滴定」の実験が行われていました。濃度のわからない液体の濃度を調べてみる実験です。 今回は2年生の授業で、水酸化ナトリウムとシュウ酸を使って、食…[続きを読む]
2017年10月17日 / 最終更新日 : 2017年10月16日 959h_member01 トピックス 朝晩は冷えますね 先週から秋雨が降り続いています。 雨のせいで、明かりをつけていないと校内が暗く感じます。各所の照明を明るめのLEDに取り換えておいてよかったです。 さて、今回は昼休みの食堂にカメラをもってお邪魔してきました。外はジメジメ…[続きを読む]