2018年3月25日 / 最終更新日 : 2018年3月26日 959h_member01 トピックス 証明書発行について【事務室】 事務室から大切なお知らせです。 年度末の各種証明書の発行で、年度内に発行できるのは3月26日(必着)までの申込み分となります。その後の申込みについては4月1日以降発行です。 卒業生の方で年度内に証明書が必要な方はご注意く…[続きを読む]
2018年3月24日 / 最終更新日 : 2018年3月18日 959h_member01 トピックス 新学年への準備 九国恒例の学習会が行われました。 これは、新2年生となる九国生の有志が、本校の設立母体である九州国際大学の「KIUホール」を利用して行う春の学習会です。 ずっと昔、いつもとは違う環境の中で生徒に気分を変えて学んでもらおう…[続きを読む]
2018年3月23日 / 最終更新日 : 2018年3月20日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!⑪ 合格した先輩から後輩へのメッセージ! 今回の先輩は、小学生の時に読んだ手塚治虫の漫画『ブラックジャック』に影響されました。天才外科医が主人公のマンガです。 3年前、九国には第2志望での入学でしたが、幼いころに憧れた主人公…[続きを読む]
2018年3月23日 / 最終更新日 : 2018年3月26日 959h_member01 トピックス まもなく新入生説明会です【3月26日】 新入生のみなさん、はじめまして。 この九国ブログでは九国の情報を365日、土日祝日年末年始も休まず発信しています。大切なお知らせが載ることもあるのでぜひご覧ください。 さて、26日(月)は九国の新入生説明会です。当日は書…[続きを読む]
2018年3月22日 / 最終更新日 : 2018年3月22日 959h_member01 トピックス オーストラリア研修【速報4】 オーストラリアからの便りが届きました。 語学研修はランコーン高校内だけでなく、 街中でも行われます。今回はいろんなお店で、 必要なものの買い物をしてみたようです。 ここは現地のスーパーマーケットです。 子ど…[続きを読む]
2018年3月22日 / 最終更新日 : 2018年3月23日 959h_member01 トピックス 学びとは受験勉強だけでしょうか 高校は10代後半を過ごす大切な場所です。 公立でも私立でも、進学指導に力を入れている高校には、大学合格を目的とした受験勉強に熱心なところがたくさんあります。 九国でも受験勉強はしますが、あくまで合格実績は教育の結果であっ…[続きを読む]
2018年3月21日 / 最終更新日 : 2018年3月19日 959h_member01 トピックス 一緒に学びました 学校は生徒だけが学ぶ場ではありません。 そこに勤めている教員にとっても大切な勉強の場です。生徒に何かを教えるためには、教員はそれ以上の勉強をしないといけません。 情報を得ようと思ったらいつでもどこでも手軽に手に入れられる…[続きを読む]
2018年3月20日 / 最終更新日 : 2018年3月20日 959h_member01 トピックス オーストラリア研修【速報3】 ブログの前半に続いて後半です。 オーストラリア到着後の寄り道が終わったら、 それぞれのホストファミリーと合流です。 九国生を迎えてくれた現地の方の中には、 九国とご縁の深いCrosby家のみなさんも。 誰に…[続きを読む]
2018年3月20日 / 最終更新日 : 2018年3月20日 959h_member01 トピックス オーストラリア研修【速報2】 現地から追加の写真が届きました。 今回は2部構成です。前半は主に移動中と到着後の様子で、後半はホストファミリーとの出会いとランコーン高校での授業の様子です。 では、まずは前半をどうぞ。 飛行機の経由地である…[続きを読む]
2018年3月20日 / 最終更新日 : 2018年3月18日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!⑩ 合格した先輩から後輩へのメッセージ! 今回紹介する先輩は、3年前、特進クラスに入学してきました。その後、私立大学を本命に定めて「準特進クラス」に移りました。 入学時は成績面で目立つ方ではありませんでしたが、2年生になって…[続きを読む]