2024年12月8日 / 最終更新日 : 2024年12月3日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【R6】① 後輩たちにつながれ喜びのバトン! 今年度も「九国生に伝えたい!」が始まりました。この企画は、進路を実現した先輩から九国の後輩たちへメッセージを送るというものです。 今年度の第1号は女子生徒。中学1年生の時に遠く宮崎県から…[続きを読む]
2024年12月7日 / 最終更新日 : 2024年12月7日 959h_member01 トピックス 第4回OSの感想【R6】保護者 オープンスクールでの感想の紹介はこれが最終回! 11月2日の第4回オープンスクールは、前日からの大雨予報にも関わらず、各地から多数の参加者にお集まりいただき、ありがとうございました。 今回は、参加した保護者の方にいただい…[続きを読む]
2024年12月6日 / 最終更新日 : 2024年12月6日 959h_member01 トピックス 冬の献血です 年末の助け合いは赤い羽根募金だけではありません。 今年も九国では冬の献血に協力しています。いつものように献血バスが九国に来てくれて、生徒・教職員の希望者が協力しました。 献血は男性が17歳から、女性が18歳から可能です。…[続きを読む]
2024年12月5日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 959h_member01 トピックス 今日も授業をしています 今日は平日の午前中の授業風景の話題です。 学校に通う理由は各々ありますが、そもそも学校とは学びの場。それが技術なのか教養なのか、どの水準で学ぶのかは学校によって千差万別です。 私たち九国は、大学進学する生徒を支え育てるた…[続きを読む]
2024年12月4日 / 最終更新日 : 2024年12月3日 959h_member01 トピックス 入口はクリスマス色! 遠くから鈴の音が聞こえそうな季節になりました。 もうすぐクリスマス。街に出るときれいなイルミネーションが輝いています。他文化・他宗教に寛容な日本ならではの風景です。 さて、今年は九国にもきれいな飾りが出ています。九国の生…[続きを読む]
2024年12月3日 / 最終更新日 : 2024年12月2日 959h_member01 トピックス もしかしたら、きみもいつかは 九国には「命の尊厳を考える日」があります。 世界では毎日たくさんの命が生まれ、そして亡くなっています。生き物には必ず寿命がありますが、その中に健康寿命という言葉があります。 人は誰でも年をとれば衰えるもの。その衰えや病気…[続きを読む]
2024年12月2日 / 最終更新日 : 2024年12月2日 959h_member01 トピックス 第4回OSの感想【R6】④ 第4回オープンスクールでの感想の紹介です。 気が付けば11月が終わり、もう12月。今年度の「インターネット出願」の受付開始は、本日からです。みなさんの挑戦を待っています! 今回紹介する感想は、この6名のものです。 &nb…[続きを読む]
2024年12月2日 / 最終更新日 : 2025年1月14日 959h_member01 トピックス 令和7年度入試「出願情報登録」【~1/13】 現在、九州国際大学付属高校の出願情報登録期間です。 コチラのページにある「インターネット出願」のバナーから、出願サイト(mirai compass)に入って情報を登録してください。 出願情報登録期間は、推薦入試・一般入試…[続きを読む]
2024年12月1日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 959h_member01 トピックス 【中学校の先生方へ】出身中学校専用サイトについて 本校は今回の入試から、インターネットでの合否発表となります。 受験生のみなさんは、推薦入試・一般入試とも、個人用の合否発表サイト(※入試当日に案内)で確認することになります。 一方、中学校の先生方はそれとは別の「出身中学…[続きを読む]
2024年12月1日 / 最終更新日 : 2024年11月27日 959h_member01 トピックス 総合探究で小倉へ! 今日は九国が力を入れている総合探究の話題です。 少し前のことですが、今年もマイナビ様の仲介で「ツールド九州」と九国生がコラボレーションする機会をいただきました。 九州圏内はもとより日本を代表する企業の方や、自治体・行政機…[続きを読む]