2025年1月6日 / 最終更新日 : 2025年1月6日 959h_member01 トピックス 九国の3学期がスタート 今日は九国の3学期始業式です。 9連休だった今年度の九国の年末年始。みなさんはどう過ごしましたか?受験を控える3年生にとっては、落ち着かない日々だったかもしれませんね。 さて、始業式が終わった後、九国ではさっそく実力考査…[続きを読む]
2025年1月5日 / 最終更新日 : 2024年12月23日 959h_member01 トピックス 明日は3学期の始業式 明日から九国の3学期が始まります。 3学期は非常に短い学期です。1月は中旬ごろからスタートして、その月の末は推薦入試や一般入試もあって慌ただしく終わります。 2月はもともと短いうえに、入試業務で上旬がつぶれ、月の中頃には…[続きを読む]
2025年1月4日 / 最終更新日 : 2025年1月4日 959h_member01 トピックス 後輩たちの立案でした 正月の三が日が明けましたね。 本当なら今日から企業やお店が通常の営業を始めるころなのですが、今年の4日は土曜。そして5日は日曜。まだまだお正月の延長戦です。 さて、今日の記事は12月にあった3年N組(難関クラス)での話題…[続きを読む]
2025年1月3日 / 最終更新日 : 2024年12月25日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【R6】⑥ 後輩たちにつながれ喜びのバトン! 我々にとって、一日は24時間しかありません。その経過の早さの感じ方には個人差がありますが、与えられている時間はみんな平等です。 そして、高校生活に与えらえた時間は3年間。これもみんな平等…[続きを読む]
2025年1月2日 / 最終更新日 : 2024年12月11日 959h_member01 トピックス 今日も、おめでとう 元日から一夜明けました。今日は箱根駅伝の日ですね。 さて、おめでたい正月にあわせて、今日もおめでとうに関する明るい話題です。旧年中に職員室で撮っていた写真を紹介します。 九国の3年生が、福岡県と在福岡米国領事館が主催する…[続きを読む]
2025年1月1日 / 最終更新日 : 2024年12月20日 959h_member01 トピックス あけましておめでとうございます 新年、明けましておめでとうございます。 今日から令和7年(2025年)。今年は巳(へび)年です。干支では乙巳(きのとみ)。古来日本では、蛇は神の使いとされてきました。 人びとは巳年を脱皮する蛇になぞらえて、再生、更新、不…[続きを読む]
2024年12月31日 / 最終更新日 : 2025年1月1日 959h_member01 トピックス どんな1年間でしたか?【九国10大ニュース】 今日は大晦日。みなさんは今ごろ何をしているでしょう。 さて、今日の九国ブログは大晦日恒例「九国10大ニュース」です。2024年1月~2024年12月(※2024年度ではありません)の話題を並べました。 今年は辰年でした。…[続きを読む]
2024年12月30日 / 最終更新日 : 2024年12月9日 959h_member01 トピックス 年末年始も安全運転で まもなく令和6年(2024年)が終わります。 今日は晦日。明日は大晦日。師も走る年の瀬がいよいよ大詰めですが、それでも九国ブログは平常運転です。元日も更新します。 さて、年末なのでカメラのデータも大掃除しようと思ったら、…[続きを読む]
2024年12月29日 / 最終更新日 : 2024年12月29日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【R6】⑤ 後輩たちにつながれ喜びのバトン! 現在、九国の3年生の手元には、進学や就職に関するいろいろな合格通知が届き始めています。そんな合格した先輩から後輩へのメッセージ! 今日メッセージを送ってくれるのは、進学クラスにあたる「私…[続きを読む]
2024年12月28日 / 最終更新日 : 2024年12月23日 959h_member01 トピックス お掃除百景 昨日で年内の冬の課外授業が終わりました。 今日から九国生たちは本格的な冬休み。とはいえ、3年生にとっては休む間もなく模試があって落ち着かないことでしょう。 さて、今日の記事は終業式の日に撮っていた大掃除の写真です。長期休…[続きを読む]