2025年8月26日 / 最終更新日 : 2025年8月25日 959h_member01 トピックス 今年も「私学展」が開催されました 福岡県私学協会主催の「私学展」をご存知でしょうか。 県内各地区の私立小中高が一堂に会して合同説明会をするもので、北九州地区は小倉井筒屋のパステルホールが会場です。 近年は政府の就学支援金拡充もあって、私立受験者・入学者は…[続きを読む]
2025年8月25日 / 最終更新日 : 2025年8月25日 959h_member01 トピックス 始業式でした 今日から九国の2学期が始まりました。 夏の課外授業やクラブ活動に参加していた生徒は、生活のリズムができているのでスムーズにスタートしやすいでしょう。 そうでないみなさんは、平常に向けて自己管理できていますか?九国のテーマ…[続きを読む]
2025年8月24日 / 最終更新日 : 2025年8月19日 959h_member01 トピックス 明日は2学期の始業式 今日で長かった夏休みが終わります。 振り返るとあっという間だったという人もいるでしょう。時間は無限のようで有限です。きみはどんな使い方をしましたか? 明日からは1700名の全校生徒が校舎に戻ってきます。またにぎやかな毎日…[続きを読む]
2025年8月23日 / 最終更新日 : 2025年8月19日 959h_member01 トピックス 昨日までの自分を超えていけ 九国の夏の恒例行事の1つが学習合宿です。 難関クラスの生徒を対象に、学年をこえて全員で集中的に学ぶ行事です。普段とは違う環境での新鮮さがあります。 学力がつくのは、授業中ではなく自習中です。かなりまとまった時間がとれるこ…[続きを読む]
2025年8月22日 / 最終更新日 : 2025年8月19日 959h_member01 トピックス 写真部の撮影会 先日、北九州地区の写真部の合同撮影会がありました。 九国の写真部からも、1,2年生がこの行事に参加させてもらいました。会場は北九州市門司区のレトロ地区です。 他校の生徒と一緒の行事なので、これを機会に校外の友人とふれあう…[続きを読む]
2025年8月21日 / 最終更新日 : 2025年8月19日 959h_member01 トピックス 課外授業の3期です 九国の夏の課外授業は選択制になっています。 九国生は自分にとって必要な講座を自分で考えて選びます。選択制なので、課外授業に参加しないという選択肢もあります。 クラブ活動で遠征に行ったり、公式戦に出たり、難関・S特進クラス…[続きを読む]
2025年8月20日 / 最終更新日 : 2025年8月19日 959h_member01 トピックス 始業式まであと5日 夏休みがだんだん終わりに近づいてきました。 現在、九国は夏の課外授業「第3期」です。希望制の課外授業ですが、どの学年の生徒も参加希望者が毎日登校しています。 さて、今回掲載しているのは夏休みの間のクラブ活動です。たくさん…[続きを読む]
2025年8月19日 / 最終更新日 : 2025年8月18日 959h_member01 トピックス 九州国際大学にて 九国は、九州国際大学の付属高校です。 同じ学園組織である九州国際大学とは、さまざまな面で協力し合っています。先日も大学の施設で学習会がありました。 参加していたのはS特進クラスの生徒たちです。学年をこえて一堂に会し、後輩…[続きを読む]
2025年8月18日 / 最終更新日 : 2025年8月18日 959h_member01 トピックス Global Studies Programでのプレゼンテーション 先日お伝えした話題の続編にあたります。 5日間の予定を終えた参加者たちは、最後に全員の前でプレゼンテーションをしました。もちろんすべて英語です。 知っていることや考えていることを他者に分かってもらうことは、社会に出てから…[続きを読む]
2025年8月17日 / 最終更新日 : 2025年8月18日 959h_member01 トピックス 福岡県の代表をめざして 今日は福岡県教育庁が主催するイベントの話題。 福岡県では毎年、次世代の科学技術を担う人材を育成するために「科学技術コンテスト」を開催しています。 九国を含む県内20以上の学校がエントリーし、そのファーストステージの結果が…[続きを読む]