2021年8月6日 / 最終更新日 : 2021年8月3日 959h_member01 トピックス 第1回OSでの声【R3】④ 第1回オープンスクールでのコメントです。 いつも「第1回」の開催時期は、近年の猛暑のせいで息苦しさを感じるほど気温が高くなります。でも、今年度は冷たい風が吹いていて、比較的過ごしやすかったです。 次のオープンスクールは8…[続きを読む]
2021年8月5日 / 最終更新日 : 2021年8月3日 959h_member01 トピックス 夏の校内 現在は第2期の夏季課外授業中です。 この第2期は受験を控えた3年生を対象としたもので、1、2年生への授業はありません。それでも一部の生徒は休み中に登校して校内での自習をしていました。 本来、この時期は夏の恒例「学習合宿」…[続きを読む]
2021年8月4日 / 最終更新日 : 2021年8月4日 959h_member01 トピックス 質問への回答【第1回OS】① 第1回オープンスクールでは質問をありがとうございます。 ようやく回答する目途が立ったので、お返事が用意できた分から順次掲載していきます。お待たせしてすみませんでした。今回載っていない分は、後日回答します。 また、漠然とし…[続きを読む]
2021年8月3日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 959h_member01 トピックス 次は長野県 水泳同好会がインターハイに進みました! 今回インターハイに臨むのは、3年生の高﨑真衣さん(九国付中)です。種目は100mバタフライです。昨年度は大会が中止になり、その無念を今年晴らしてくれました。 大人にとって、ベントの…[続きを読む]
2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月3日 959h_member01 トピックス 第2期がスタートです 今日から九国は夏季課外授業の第2期です。 この第2期は大学受験をひかえた3年生を対象に設けられているものです。1、2年生の授業はおこなわれておらず、こちらはもう夏休みに入っています。 1年生のみなさんは、中学時代の「忘れ…[続きを読む]
2021年8月1日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 959h_member01 トピックス これは昼休み 今日は九国の昼休みをお届けします。 カメラを持ってお邪魔したのは5階にある展望食堂です。昼ご飯を食べるために集まってきた九国生の姿がありました。授業の合間の大切な一休みです。 例年なら食事を注文したりお弁当を持参したりし…[続きを読む]
2021年7月31日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 959h_member01 トピックス EMPOWERMENT PROGRAM【後編】 昨日に続いてエンパワーメントプログラムの記事です。 文化・経済の面で国境が薄れてきた現在、我々は世界中の意見に耳を傾け、自己主張をしつつも異なる価値観を受け入れる寛容さを身につけなくてはなりません。 自分の意見をもってい…[続きを読む]
2021年7月30日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 959h_member01 トピックス EMPOWERMENT PROGRAM【前編】 この夏、九国は新たな取り組みを始めました。 「エンパワーメントプログラム」とよばれるこの取り組みは、外部から外国人大学生らを九国に招いて、5日間英語漬けでデスカッションしようというものです。 国内で暮らしていると、英語を…[続きを読む]
2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年7月26日 959h_member01 トピックス 献血しませんか? 九国では年に2回、校内献血をしています。 街の献血センターまで行かなくても、献血用のバスが学校まで来てくれます。男子は17歳から、女子は18歳から協力できるようになります。教員も協力します。 最近はコロナ禍で全国的に献血…[続きを読む]
2021年7月28日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 959h_member01 トピックス 応援ありがとうございました 今年の夏の甲子園予選が終わりました。 福岡県の代表校になった西短大附には、ぜひ全国の猛者を相手に戦い抜いて、福岡に優勝旗をもたらしてほしいと思います。敗れた高校の分まで暴れてきてください! 九国の夢はまた来年に持ち越しに…[続きを読む]