2022年10月27日 / 最終更新日 : 2022年10月27日 959h_member01 トピックス 北九州市で1位! 九国の女子バレー部が優勝しました! 今回出場した大会は、北九州市民体育祭です。九国は小倉南体育館でリーグ戦に臨み、折尾、明治学園、北筑に勝利して決勝トーナメントに進みました。 そこからは小倉北体育館に会場を移し、準々決勝…[続きを読む]
2022年10月26日 / 最終更新日 : 2022年10月26日 959h_member01 トピックス 今年度の生徒からの要望は 先日、令和4年度の生徒総会がおこなわれました。 今年度も総会はオンライン形式で教室にておこなわれ、はじめに生徒会からのスローガン発表、続いて各専門委員からの活動報告がありました。 また、九国生のなかから改善要望や提案が出…[続きを読む]
2022年10月25日 / 最終更新日 : 2022年10月18日 959h_member01 トピックス 第3回OSでの声【R4】③ オープンスクールでの感想を紹介するコーナーです。 九国が今のように大規模なオープンスクールをするようになったのは、10数年前からです。はじめの頃は一度の参加者が500名程度しかいませんでした。 それが今では年間で計400…[続きを読む]
2022年10月24日 / 最終更新日 : 2022年10月21日 959h_member01 トピックス 日常アラカルト 九国ブログ用のカメラは2台あります。 メモリーカードが一杯になる前に、不要なデータを削除したりしているのですが、ときどき、撮ったのを忘れていた画像がまとまって出てくることもあります。 今回もそういう画像が出てきたので、1…[続きを読む]
2022年10月23日 / 最終更新日 : 2022年10月20日 959h_member01 トピックス おかえりゼイン!! 九国にはよく留学生がやってきます。 世界的なコロナ禍で今は以前ほど盛んではありませんが、それまでは毎年のように留学生が来ていました。そのうちのひとりが、スーダンのゼインくんです。 ボランティア活動をきっかけに日本を知って…[続きを読む]
2022年10月22日 / 最終更新日 : 2022年10月18日 959h_member01 トピックス みんなの放課後 九国は16:10に7限目が終わります。 その後ホームルームをしたら放課です。以前は全員必修の課外授業もありましたが、今は希望制になっているため、課外授業のない生徒はクラブや自習が自由です。 今日は、九国生が放課後をどうに…[続きを読む]
2022年10月21日 / 最終更新日 : 2022年10月21日 959h_member01 トピックス 九国からプロの世界へ! 昨日2022プロ野球ドラフト会議がありました。 全国の社会人、大学生、高校生のトップ選手が並みいる中、九国からは捕手兼投手で前主将の野田海人くん(甘木中)が西武ライオンズに3位指名を受けました! また、九国の卒業生で東北…[続きを読む]
2022年10月20日 / 最終更新日 : 2022年10月15日 959h_member01 トピックス 第3回OSでの声【R4】② オープンスクール参加者の声をお届けします。 九国のオープンスクールの年間予定も、残りは11月5日(土)の「第4回オープンスクール」と、11月11日(金)の「第2回放課後のオープンスクール」だけになりました。 今年度の参加…[続きを読む]
2022年10月19日 / 最終更新日 : 2022年10月17日 959h_member01 トピックス 男子バレーに続いて 昨日は男子バレー部の紹介をしました。 この男子バレー部と同じ第1体育館で練習をしているのが、女子バレー部です。男子の隣のコートで、葛城先生や奥永先生の指導のもと、練習しています。 今日はその女子バレー部の話題です。現在は…[続きを読む]
2022年10月18日 / 最終更新日 : 2022年10月18日 959h_member01 トピックス とちぎ国体に出場 今日は九国の第1体育館からの話題です。 第1体育館は、放課後にバレー部とバスケ部が練習をしています。そのうち男子バレー部員の吉田史瞳くん(泉中)が、今年の国体選手に選ばれていました。 吉田くんは、第77回とちぎ国体に福岡…[続きを読む]