2025年4月30日 / 最終更新日 : 2025年4月28日 959h_member01 トピックス なんで30日で終わるの? 今日で4月が終わり。明日からは皐月、5月です。 月のなかには、30日で終わる月と、31日まである月があります。これは古代ローマで生まれた「ユリウス暦」が起源のようです。 本来、30日の月と31日の月は交互なのですが、7月…[続きを読む]
2025年4月29日 / 最終更新日 : 2025年4月28日 959h_member01 トピックス 年に一度の避難訓練 昨日は全校生徒を対象に避難訓練がありました。 災害はいつ襲ってくるか分かりません。避難が必要なできごとはないことが一番ですが、万が一の時に慌てないよう、年に一度の訓練です。 九国には付属高校と付属中学校があって、中学生も…[続きを読む]
2025年4月28日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 959h_member01 トピックス 1年生も軌道に乗ってきました もうすぐ4月が終わります。いよいよGWですね。 九国の1年生たちは入学後のふれあい研修を終えて、本格的に授業が始まりました。今日はそんな1年生たちの授業風景です。 まだ手ほどき的な内容とはいえ、高校での授業内容は中学校で…[続きを読む]
2025年4月27日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 959h_member01 トピックス きれいにしましょう 今日は九国の放課後の掃除中の写真です。 トップアスリートクラスを除く全クラスで、平日は7限目まで授業があります。その後はホームルームを経て、清掃です。 実は、九国の廊下やトイレは清掃業者の方が毎日きれいにしてくださってい…[続きを読む]
2025年4月26日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 959h_member01 トピックス もうひとつ体育の授業 昨日の男子に続いて、今日は女子です。 同じ日の同じ時間に撮ったもので、男子は第1グラウンドでしたが、女子は第3グラウンドです。ここは「旧女子部」の校舎跡。 3年生になると受験に向けた学びが増えて、ストレスがたまりやすくな…[続きを読む]
2025年4月25日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 959h_member01 トピックス 春の陽気の下で 今日は体育の授業を掲載しています。 この日、足を運んだのは第1グラウンドです。3年生の男子が授業中でした。小倉先生の指導でソフトボールをしていたようです。 中学生時代に野球の経験がある生徒もいて、遠くで見ていて動きの違う…[続きを読む]
2025年4月24日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 959h_member01 トピックス 健康で過ごせますように 昨日は全校をあげての健康診断でした。 内科検診、歯科検診のほか、視・聴力などをはかりました。不調なところがあれば早めに見つけないといけませんね。 毎年この検診の日は、各医療機関の方々にご協力をいただいています。おかげさま…[続きを読む]
2025年4月23日 / 最終更新日 : 2025年4月21日 959h_member01 トピックス 4月の休み時間 今日は4月23日。ユネスコが定めた「本の日」です。 さて、少し前に新年度が始まったと思っていたら、もうすぐゴールデンウィークです。年度初めはあっという間に時間が過ぎます。 九国ブログは年中無休。盆も正月も大型連休中も、九…[続きを読む]
2025年4月22日 / 最終更新日 : 2025年4月21日 959h_member01 トピックス しっかり学んで帰ってきました② ひとつめの記事の続きです。 これは晩ご飯のときの写真です。 トップアスリートクラスは今年も元気いっぱい! 自由時間に広場で遊んでいた女子生徒たち。 今年の1年生の学年カラーは赤です。 九国の体操服はadid…[続きを読む]
2025年4月22日 / 最終更新日 : 2025年4月22日 959h_member01 トピックス しっかり学んで帰ってきました① 先週、1年生の「ふれあい研修」がありました。 九国に入学したばかりの1年生が、社会的なマナーや九国でのルールを学ぶために一泊二日で行います。場所はグローバルアリーナです。 今年は晴天に恵まれて、気持ちのいい2日間だったよ…[続きを読む]