2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 959h_member01 トピックス 2週間後はもう中間考査です 早いもので9月の半分が過ぎました。 九国では10月1日から2学期の中間考査です。2週間後には夏休み以降の学びの、途中経過を確認することになります。成長を自覚すると楽しくなりますね。 定期考査が高校生活の通過点であるように…[続きを読む]
2021年9月14日 / 最終更新日 : 2021年9月13日 959h_member01 トピックス 今日は特別な咲橘祭の日 今日は令和3年度咲橘祭の予定でした。 しかし、緊急事態宣言の延長と昨今の市井での感染状況から、残念ではありますが中止という結論になりました。これでほとんどの学校行事が中止されたことになります。 このままでは悔しいので、今…[続きを読む]
2021年9月13日 / 最終更新日 : 2021年9月10日 959h_member01 トピックス もう9月の中旬 連日、ニュースは新型コロナの話題ばかりです。 世界中に新たな変異株が広まったことで、国内でも当初えがいていた感染の抑え込み計画を考え直さなくてはならないようです。いたちごっこが続きますね。 こうした苦悩は学校でも同じ。九…[続きを読む]
2021年9月12日 / 最終更新日 : 2021年9月10日 959h_member01 トピックス まだまだ日傘が活躍中でした 今日の写真は先週の放課後に撮ったものです。 この前の週は1年生が6限目で終わって放課になっていたので、7限目の後に帰っていたのは2年生と3年生です。月曜からは、また1年と2年の放課が逆転します。 夕日に照らされた皿倉山を…[続きを読む]
2021年9月11日 / 最終更新日 : 2021年9月10日 959h_member01 トピックス どれもおいしそう! 今日は九国生たちの昼ごはん特集です。 九国では生徒が教室で食事をするとき、飛沫防止の透明なシールドを使ってもらっています。食事中はしゃべらず、窓も開放しておくなど、感染防止の一環です。 一部の生徒は教室を出て、涼しい屋外…[続きを読む]
2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月10日 959h_member01 トピックス どこ行くの? 九国のエントランスは風が吹き込んで涼しいです。 先日、そのエントランスを歩いていたら面白い場面を見つけたので、何枚か写真に撮ってきました。ブログの記事になりそうなシーンはいろんなところにあります。 福岡県を対象にした緊急…[続きを読む]
2021年9月9日 / 最終更新日 : 2021年9月8日 959h_member01 トピックス 重陽です 今日は9月9日。重陽の節句です。 かつて日本で陰陽道が盛んだったころ、奇数は「陽」の数とされ、それの中でも最大の9が重なる9月9日は、祝い事の日として大切にされてきました。 昔は菊の花にちなんだお祝いがされていたようです…[続きを読む]
2021年9月8日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 959h_member01 トピックス いよいよですね 今日は3年生の大学入試に関する話題です。 昨年度から大学入試での「センター入試」がなくなって、新たな「共通テスト」へと切り替わっています。思考力や判断力を問われる問題が大幅に増えました。 この共通テストを受けるためには、…[続きを読む]
2021年9月7日 / 最終更新日 : 2021年9月6日 959h_member01 トピックス みんなで学校をつくろう! 昨日、九国で生徒総会が行われました。 生徒会の幹部(四役)からこれまでの活動の現状報告があったあと、各クラスで九国生が自分たちの学校をより良く変えていくための意見を出し合いました。 出された改善要望は生徒会で集約され、採…[続きを読む]
2021年9月6日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 959h_member01 トピックス 新しい週です 新しい1週間が始まりましたね。 現在、九国は下校するときに駅などでの混雑を緩和するため、分散下校を実施しています。先週は2年生が授業を6限目までで終わらせて帰っていました。 今週は2年生が7限授業に戻り、1年生が6限目で…[続きを読む]