2021年9月4日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 959h_member01 トピックス みんな早めの下校です 九国では放課後20時まで自習ができます。 しかし、現在は緊急事態宣言中なので放課後の自習を制限して、できるだけ早く帰宅してもらっています。何か用のある生徒がいても、18時を完全下校にしています。 放課後の課外授業も中止し…[続きを読む]
2021年9月3日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 959h_member01 トピックス 1年生です 九国にはいくつもの特別教室があります。 そのうちの1つが「情報教室」です。情報を得るには自分たちのタブレットやスマホで十分ですが、情報を正しく選んで処理するには知識やリテラシーが必要です。 SNS上の情報は玉石混交。正体…[続きを読む]
2021年9月2日 / 最終更新日 : 2021年9月1日 959h_member01 トピックス 九国の日常です 九国ブログを見てくださってありがとうございます。 このブログでは、九国生の日常の様子をありのまま掲載しています。生徒たちが普段どのように過ごしているかをわかってもらうために365日更新中です。 今日載せているのは休み時間…[続きを読む]
2021年8月31日 / 最終更新日 : 2021年8月30日 959h_member01 トピックス 6限と7限 昨日から九国は分散下校を実施しています。 九国生が一斉に下校すると駅などで密集することが多くなるため、しばらくの間、学年ごとに下校時間をずらします。今週は2年生が6限で終わって下校です。 他学年は7限まで授業をしています…[続きを読む]
2021年8月30日 / 最終更新日 : 2021年8月27日 959h_member01 トピックス 今日から特別な時間割 九国は今週から感染症対策を追加します。 その1つが「分散下校」です。九国生の居住地はとても広範で、4人に1人が市外からの登校です。そのため、朝はもともと登校時間が分散されています。 しかし、下校時間はそろってしまいます。…[続きを読む]
2021年8月29日 / 最終更新日 : 2021年8月27日 959h_member01 トピックス 段階的に全て新しくなります 九国の廊下にはロッカーと下足入れがあります。 かなり昔から使っているものもあり、ゆがみやサビが目立っています。そこで昨年から順次ロッカーが新型に替えられてきたのですが、それがこの夏さらに増えました。 また、ロッカーだけで…[続きを読む]
2021年8月28日 / 最終更新日 : 2021年8月28日 959h_member01 トピックス お腹いっぱい! 今日は昼休みの食堂を掲載しています。 新型コロナが広がり始めた昨年度から、密集を防ぐために食堂の座席は半分に減らされています。対面で座れないよう椅子は一方向にそろえて置いています。 制約がかけられて不自由ですが、やはり生…[続きを読む]
2021年8月27日 / 最終更新日 : 2021年8月27日 959h_member01 トピックス どのクラスにもあります 先日、テレビで換気の大切さが解説されていました。 今広がっている新型コロナウィルスは空気感染が主だそうです。九国でも校内での感染を防ぐため、エアコンを入れたままで教室の窓を開け、換気扇を回しています。 また、いろんなとこ…[続きを読む]
2021年8月26日 / 最終更新日 : 2021年8月26日 959h_member01 トピックス 実力考査の初日 今日と明日は実力考査です。 この初日は全学年共通ですが、今日で終わる学年があれば、明日まである学年もあります。特に3年生は他学年に比べて受験する科目が多くなっています。 さて、九国では緊急事態宣言の発出と昨今の感染者の増…[続きを読む]
2021年8月25日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 959h_member01 トピックス スタートしました 今日は九国の2学期の始業式でした。 始業式といえば全校生徒が体育館に集まって校長の話を聞くものをイメージすると思います。でも、社会的な状況から、九国ではオンラインでの始業式にしています。 九国生たちは自分の教室で座席につ…[続きを読む]