2022年9月12日 / 最終更新日 : 2022年9月9日 959h_member01 トピックス 今日は代休 先週の金土は九国の文化祭「咲橘祭」でした。 土曜にもあったため、今日は月曜ですがその代休です。生徒は学校に来ていません。3年生はこの日に大学入学共通テストの受験料支払いに行く人が多いはず。 さて、今日掲載している写真は、…[続きを読む]
2022年9月8日 / 最終更新日 : 2022年9月5日 959h_member01 トピックス 秋らしく 9月になって朝晩が涼しくなりましたね。 さて、秋らしくなってきたところで、今日は体育の授業の様子をお届けします。窓から吹き込む風が少しだけひんやりして、体育館も過ごしやすくなりました。 今回掲載しているのは2年生のバドミ…[続きを読む]
2022年9月7日 / 最終更新日 : 2022年9月5日 959h_member01 トピックス 出願の説明でした 九国生の多くは冬の大学入学共通テストを受験します。 このテストは近年の大学入試改革にともなって、旧センター試験から移行したものです。昨年度は数学の問題が大幅に難化したことなどで話題になりました。 この共通テストの出願方法…[続きを読む]
2022年9月5日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 959h_member01 トピックス 台風が心配ですね 今日も九国の日常の様子をお届けします。 現在九州には台風が接近していて、どの学校も対応に追われている頃だと思います。こうした「非日常」があると、日常のありがたみがよく分かります。 今週末には九国の文化祭「咲橘祭」がありま…[続きを読む]
2022年9月4日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 959h_member01 トピックス いろんな写真 今日は、最近の校内の様子を並べています。 昨日の記事には数週間前の写真を載せましたが、今回紹介しているものはほぼ全てここ数日間で撮った写真です。リアルな九国の日常をご覧ください。 なお、先週をもって事務職員(進路担当)の…[続きを読む]
2022年9月3日 / 最終更新日 : 2022年8月31日 959h_member01 トピックス すこし前にあったこと 今日は夏休み中の写真を載せています。 学校が買ってくれた広報用新カメラのメモリがいっぱいになってきたので、それを整理していたらまだ紹介していなかった写真がでてきたのでまとめたものです。 この毎日ブログを始めてもう11年目…[続きを読む]
2022年9月1日 / 最終更新日 : 2022年8月31日 959h_member01 トピックス 実力考査が終わったあとの夕方です 昨日で夏休み明けの実力考査が終わりました。 その日の17時ごろ、もう生徒はいないかと思って校内を歩いていたら、所々に見つけたのでちょっと撮影してきました。主にクラブ活動の生徒でした。 朝と晩は涼しくなってきましたが、まだ…[続きを読む]
2022年8月31日 / 最終更新日 : 2022年8月31日 959h_member01 トピックス 実力考査がありました 昨日と今日は九国の実力考査です。 中間・期末の定期考査とちがって、実力考査はこれまで学んだこと全体が試験範囲です。範囲が広いうえに内容が濃いので、解いていて手ごたえを感じるはずです。 なお、実力考査が終わったら、学年ごと…[続きを読む]
2022年8月30日 / 最終更新日 : 2022年8月30日 959h_member01 トピックス 今日から2学期 九国は今日が2学期の始業式です。 今年の夏からは課外授業を選択制に切り替えたため、夏休みの間はそれぞれの生徒が自分に必要なものを選択して受講しています。成長の夏にできたでしょうか。 今日は始業式の後、さっそく実力考査が始…[続きを読む]
2022年8月26日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 959h_member01 トピックス 行橋市に感謝 今日も夏休み中のできごとを振り返ります。 この夏、行橋市のご厚意で「公務員インターンシップ」が企画され、行橋市の行政に携わりたいと考えている九国の2年生が、4名参加させてもらいました。 行橋市は福岡県北東部にあり、東は穏…[続きを読む]