2024年12月27日 / 最終更新日 : 2024年12月25日 959h_member01 トピックス プレゼンテーションあれこれ 今日は、なかなか載せる機会のなかった写真の紹介です。 まず1つは2学期中におこなわれた「出前授業」。九国では年に数回、大学等の先生をお招きして、各分野の研究内容を解説してもらっています。 もう1つは生物研究部からの報告。…[続きを読む]
2024年12月26日 / 最終更新日 : 2024年12月25日 959h_member01 トピックス 明日が最終日! 冬の課外授業は今日が最終日となります。 受講していた九国生のみなさん、よく頑張りました。自ら判断して選んだ課外授業は、3学期以降に必ず成果として出てきます。 また、課外はとっていないけれど校内で自習していたみなさん、そし…[続きを読む]
2024年12月25日 / 最終更新日 : 2024年12月23日 959h_member01 トピックス 冬期の課外授業中です 九国は課外授業を完全選択制にしています。 望んでいない学びを学校に押し付けられるより、自分のやりたかった学びや校外活動に時間を使ってもらおうという、学校改革の一環です。 「自由」には「責任」がともないます。空いた時間をど…[続きを読む]
2024年12月23日 / 最終更新日 : 2024年12月18日 959h_member01 トピックス サンタがやってきた もうすぐクリスマスがやってきますね。 クリスマスと言えばプレゼント。プレゼントと言えばサンタクロース。きみの家にもサンタクロースは来てくれるでしょうか? 先日、あわてんぼうのサンタクロースがクリスマス前に職員室に来てくれ…[続きを読む]
2024年12月22日 / 最終更新日 : 2024年12月22日 959h_member01 トピックス 2学期末の放課後 九国では終業式の前に保護者会が行われます。 その期間中は、九国生たちは早めの下校になります。そこで数日前、なかなか撮れない枝光駅周辺での下校の様子を撮ってきました。 最近は公立・私立を問わずさまざまな学校で、駅や電車内な…[続きを読む]
2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月19日 959h_member01 トピックス 楽しむことが原点ですね きゅうこくCurryに続いて今日も総合探究の話題です。 九国の主なクラスは難関、S特進、特進、進学という4つですが、それらの他に「トップアスリートクラス」というものがあります。 これは各競技で全国的な活躍をめざすクラスで…[続きを読む]
2024年12月20日 / 最終更新日 : 2024年12月20日 959h_member01 トピックス 2学期の終業式 今日は九国の2学期終業式です。 週明けからも希望制の冬期課外授業やクラブ活動などで登校する生徒は多いですが、これでいったん九国の2024年に区切りとなります。 今は、強制でやらさせる時代ではなく、自分で考えて動く時代。そ…[続きを読む]
2024年12月19日 / 最終更新日 : 2024年12月19日 959h_member01 トピックス 培花女子高校のみなさんです【後半】 1つめの記事の続きです。 吹奏楽部からは韓国の国歌のほかに、 培花女子高校の校歌や日本の童謡を披露! みなさんに喜んでもらえてよかったです。 最後はみんなで簡単な合唱をしました。 次にIECと交流したあとは…[続きを読む]
2024年12月19日 / 最終更新日 : 2024年12月19日 959h_member01 トピックス 培花女子高校のみなさんです【前半】 今日は韓国からのお客様をお迎えしました。 九国は昔から韓国の姉妹校と交流を続けています。お相手はソウルにある培花(ペファ)女子高校。ソウルの伝統的な名門校です。 夏には九国から先方へホームステイでお邪魔しました。今回は培…[続きを読む]
2024年12月17日 / 最終更新日 : 2024年12月16日 959h_member01 トピックス 現在、保護者会の期間です 昨日から九国は2学期の保護者会期間に入りました。 令和6年もいろいろなことがありました。もうすぐやってくる新年を前に、保護者・生徒・担任で2学期の総括と意見交換をしましょう。 この保護者会は19日まで。なお、期間中は5階…[続きを読む]