2020年8月5日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 959h_member01 トピックス 第1回OSの声【R2】② 今回もオープンスクール参加者の感想を紹介します。 先日開催した第1回オープンスクールには、予想以上の方々が来場してくださいました。九国では三密を避けるためにさまざまな取り組みを講じました。 そのうちの1つがICTを活用し…[続きを読む]
2020年8月2日 / 最終更新日 : 2020年8月2日 959h_member01 トピックス 第1回OSの声【R2】① オープンスクールでの参加者のコメントを紹介します。 九国のオープンスクールは、ほぼ全てが九国生たちの手作りです。毎年、司会は放送部が、運営は生徒会が、挨拶は留学経験者たちがしてくれます。 約10年前に九国がオープンスクー…[続きを読む]
2020年8月1日 / 最終更新日 : 2020年8月1日 959h_member01 トピックス ご来場ありがとうございます 今日は第1回オープンスクールでした。 担当者一同、今回は参加者が減ると予測していましたが、「第1回」としては過去2番目に多い参加者が集まってくださいました。本当にありがとうございます。 会場では三密回避のさまざまな工夫を…[続きを読む]
2020年7月8日 / 最終更新日 : 2020年7月30日 959h_member01 トピックス 第1回オープンスクール受付中!【8月1日】 中学生のみなさん、お待たせしました! 今年も九国のオープンスクールの季節がやってきました!今年の夏のオープンスクールは、2回とも8月にあります。第1回は8月1日(土)、第2回は8月29日(土)です。 現在、第1回オープン…[続きを読む]
2020年6月14日 / 最終更新日 : 2020年6月14日 959h_member01 トピックス 来年をお楽しみに!④ こちらは前半の記事の続きです。 咲橘祭は九国生が短期間で一気に完成させます。 それができるのが九国生のエネルギーです。 来場者から漫画みたいな文化祭と言われますが、 学ぶ時は学んで楽しむ時は楽しむという、 …[続きを読む]
2020年6月14日 / 最終更新日 : 2020年6月12日 959h_member01 トピックス 来年をお楽しみに!③ 昨日に続いて昨年の咲橘祭を紹介します。 予定では、今年の咲橘祭には九国の卒業生の潮田玲子さんが講演に来てくれる予定でした。バドミントンで北京オリンピック日本代表になった先輩です。 九国の先輩たちは、スポーツ界・芸能界・学…[続きを読む]
2020年6月13日 / 最終更新日 : 2020年6月12日 959h_member01 トピックス 来年をお楽しみに!② 前半の記事の続きです。 咲橘祭の企画・運営は生徒会が中心になります。 九国の行事のほとんどは生徒会が動かします。 他の文化部にとっても晴れ舞台。これは放送部。 写真部は自分たちの作品を展示してくれます。 生…[続きを読む]
2020年6月13日 / 最終更新日 : 2020年6月13日 959h_member01 トピックス 来年をお楽しみに!① 6月上旬は九国の文化祭「咲橘祭」の季節です。 今年は新型コロナウィルス感染予防のために中止になってしまいましたが、開催されていれば廊下ですれ違えないほど校内は来客で一杯になっていたはずです。 1年生にとっては初の、3年生…[続きを読む]
2020年4月6日 / 最終更新日 : 2020年4月6日 959h_member01 トピックス 明日は始業式です 明日は新2・3年生の令和2年度始業式です。 今年は学年ごとの時差登校です。コチラのページで登校時間を確認してください。密集を防ぐためにスクールバスは運行できません。食堂も営業はしていません。 始業式当日は課題回収もありま…[続きを読む]
2020年3月9日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 959h_member01 トピックス 放送は10日の14:45頃から 先日お知らせした番組の放送日が決まりました。 放送は、3月10日(火)の14時45分ごろだそうです。番組名はRKBの「今日感テレビ」です。難関クラス3年生の卒業前から当日までを追っています。お楽しみに! さて、今回の記事…[続きを読む]