2025年7月13日 / 最終更新日 : 2025年7月12日 959h_member01 トピックス 第1回OSの感想【R7】① 昨日のオープンスクールでもらった感想を紹介します。 今回は中学生・保護者あわせて1,000名以上の参加がありました。過去数年間、この「第1回」はほぼ同じくらいの参加者数です。 では、参加者からもらった感想です。 &nbs…[続きを読む]
2025年7月12日 / 最終更新日 : 2025年7月12日 959h_member01 トピックス 今年度最初のオープンスクール! 今日は九国の第1回オープンスクールでした。 九国には学校開放行事が3種類ありますが、そのなかで最も参加者が多く、発信する情報量も多いのがオープンスクールです。 夏のオープンスクールは7月と8月の2回。いずれも例年1000…[続きを読む]
2025年7月3日 / 最終更新日 : 2025年7月2日 959h_member01 トピックス 7つの大学から 九国の行事のひとつに大学出前授業があります。 これは各地の大学の先生を九国にお招きして、現在大学でどのような研究がなされているのかを解説していただくものです。 今回は福岡大、福岡女子大、九州産業大、九州大、大分大、北九州…[続きを読む]
2025年6月27日 / 最終更新日 : 2025年7月12日 959h_member01 トピックス 第1回オープンスクール受付中【7/12】※見学可能クラブ変更 今年も九国のオープンスクールの時期がやってきました。 九国の学校開放行事は、オープンスクール、放課後のオープンスクール、入試過去問公開解説会の3つです。 そのうちのオープンスクールは年に4回。その1回目が7月12日(土)…[続きを読む]
2025年6月18日 / 最終更新日 : 2025年6月17日 959h_member01 トピックス 選手決めの続き② 前半は第1体育館でした。こっちは第2体育館。 第2体育館は第1体育館に隣接しています。 会場の後ろに男子が集まっていました。 みんな参加希望種目はかなったでしょうか? ここでもブロック幹部は忙しそうでした。…[続きを読む]
2025年6月18日 / 最終更新日 : 2025年6月17日 959h_member01 トピックス 選手決めの続き① 昨日に続いて体育祭の選手決めの話題です。 今回の写真は、青・黄・桃の3ブロックです。やることは同じですが、ブロックごとに雰囲気が違うのが面白いところ。 体育祭は9月ですが、これから時間をかけていろんな準備をしていくことで…[続きを読む]
2025年6月17日 / 最終更新日 : 2025年6月16日 959h_member01 トピックス 選手決めが始まりました② これは第2体育館の写真。第1体育館はコチラ。 第2体育館にやってきました。 集まっていたのは赤ブロックの生徒たち。 第1体育館だけでは入りきれないので、 こうして2つの体育館に分散して話し合います。 昨年か…[続きを読む]
2025年6月17日 / 最終更新日 : 2025年6月16日 959h_member01 トピックス 選手決めが始まりました① 九国には三大祭があります。 1つは先日終わった春の咲橘祭(文化祭)。2つ目は2学期にある秋の体育祭。3つ目は冬にある探九祭(総合探究活動の祭典)です。 昨日、そのうちの体育祭の選手決めが行われました。全校生徒が6つのブロ…[続きを読む]
2025年6月15日 / 最終更新日 : 2025年6月14日 959h_member01 トピックス 年に一度の総会 昨日は九国の授業参観日でした。 この参観にあわせて行われているのが、年に一度の「後援会総会」です。後援会とはPTAに代わる新しい組織です。 コロナ禍前は、この行事での来校者は700~800名でしたが、今年は約1,100名…[続きを読む]
2025年6月13日 / 最終更新日 : 2025年6月12日 959h_member01 トピックス 九州大学に行ってきました 九国は定期的に大学視察をしています。 今回は、希望者を募って九州大学を視察してきました。50名くらいになるかと思ったら、今年は100名を超える希望が出ました。 向かったのは九大の伊都キャンパス。少し前にできた広くてきれい…[続きを読む]