2018年2月18日 / 最終更新日 : 2018年2月17日 959h_member01 トピックス 氷上の舞、バトンの舞 今日は2人の九国生を紹介します。 ひとりは1年生の古家龍磨くん(九国付中)です。彼はフィギュアスケートの選手で、今年度のインターハイで7位、国体で6位に輝きました。 もうひとりも1年生。吉田ののかさん(沼中)です。過去に…[続きを読む]
2018年1月22日 / 最終更新日 : 2018年1月22日 959h_member01 トピックス 2人かと思っていたら 昨日、選抜女子駅伝北九州大会が行われました。 全国から選ばれたトップランナーたちが、小倉城から八幡西区の黒崎までを往復しながら襷をつないでいく駅伝大会です。 この大会に九国陸上部の友成さんと松浦さんが北九州の高校選抜とし…[続きを読む]
2018年1月20日 / 最終更新日 : 2018年1月18日 959h_member01 トピックス 各分野で活躍中 今日はクラブ活動の結果報告です。 まずは写真部。今月10日に小倉井筒屋パステルホールで開かれた高文連の北九州地区写真展で、5名の生徒が表彰されました。 また、ウェイトリフティング部は9名が沖縄での九州大会に進出し、そのう…[続きを読む]
2018年1月7日 / 最終更新日 : 2018年1月6日 959h_member01 トピックス 風ニモ負ケズ 前回に続き、クラブの様子を撮ってきました。 昨日は一昨日とうってかわって気持ちの良い晴れでした。でも風が強いうえに冷たくて、天気の割にはとても寒く感じました。 天気予報をみていると、もう少ししたら今季最大の寒波がやってく…[続きを読む]
2018年1月6日 / 最終更新日 : 2018年1月5日 959h_member01 トピックス 雨ニモ負ケズ 昨日は久しぶりに雨でした。 始業式が終わった九国内ではさっそくクラブに精を出す生徒の姿がありました。屋外でのスポーツは雨が降ると大変なようです。 生徒によってはびしょ濡れになりながら活動していたようですが、ここ数日は特に…[続きを読む]
2017年12月28日 / 最終更新日 : 2017年12月26日 959h_member01 トピックス 箱根!沖縄!校内! 冬の間も九国生たちは頑張っています。 まずは卒業生の話題。法政大3年の土井大輔くんが昨年に続いて箱根駅伝にエントリーされました。何区を走るのか楽しみです。 現役生では、ウェイトリフティング部の2年生が九州大会への出場を決…[続きを読む]
2017年12月27日 / 最終更新日 : 2017年12月26日 959h_member01 トピックス 男女そろって全国大会へ 九国バドミントン部からのお知らせです。 先日、バドミントン部は福岡県代表として「全九州選抜バドミントン大会」(長崎)に出場し、男女ともに全国への切符を勝ち取りました。 男子は2年連続16回目、女子は8年連続20回目の学校…[続きを読む]
2017年12月26日 / 最終更新日 : 2017年12月26日 959h_member01 トピックス 本物を体験 九国の吹奏楽部は依頼演奏をおこなっています。 毎年この時期に呼んでくださるのが、小倉北区にある「おぐまの保育所」様です。今年もクリスマスコンサートに行ってきました。 本物の管楽器の生音に触れることはめったにないようで、小…[続きを読む]
2017年12月23日 / 最終更新日 : 2017年12月20日 959h_member01 トピックス 寒さに負けるな 冬の間も九国のクラブは元気に活動中です。 今は冬休みなので遠征に行ったり校外で練習試合をしていたりしてなかなか撮影する機会がありませんが、少しだけご紹介します。 そういえば明日はクリスマスイヴですね。この時期は、街に出る…[続きを読む]
2017年12月6日 / 最終更新日 : 2017年12月6日 959h_member01 トピックス あんなのも、こんなのも 今回は特にこれというテーマはありません。 週末の校内や放課後の校舎内を撮ったものの中から、手ブレしていない画像を並べてみました。たまにはこういうのもどうでしょうか。 写っている写真はすべてこの数日間のものです。抜き打ちの…[続きを読む]