新教室はどこ?
もうすぐ令和6年度の修了式です。
春休みを目前にして、九国生も教員も、さっそく新年度の準備で忙しくなっています。先日は新クラスの発表もありました。
1年生は春から文系と理系に分かれるので、ほとんどのクラスがばらばらになります。2年生は進路に合わせた柔軟な移動でしょうか。
なにかとソワソワする3月の中旬です。
これは新教室に移動する日の写真です。
先に教材などを自分の新ロッカーに移します。
毎年、ちょっとした大掃除になりがちです。
普段から荷物の整理はできていますか?
何度も教室を往復する生徒もいたようです。
この際、いらないものは処分しましょう。
でも学校のゴミ捨場には捨てないでください。
荷物がまとまったら、ロッカーには施錠を!
今日は慌ただしい新教室移動の話題でした。
廊下に落し物が多かったです。気を付けて!