北九州の理系オールスター【スー1GP】①

先月、第1回スー1グランプリが開催されました。

これは北九州市主催のイベントで、市内の中学生が集まって、午前はチーム対抗で数学を解き、午後は、理工系の説明を聞くものです。

午後の説明ブースには市内の企業・大学のほか、高校では九国、北九州高専、小倉、東筑紫学園、八幡、東筑の6校が参加しました。

九国は数学研究同好会の生徒が説明をしました。

 


準備にやってきた九国生。会場はスペースLABO。


午後になって中学生が会場に入ってきます。


ここが九国に割り当てられていたブース。


たくさんの参加者が話を聞いてくれました。


九国は「数学研究同好会」の生徒が参加!


他にもいろんな企業・大学・高校がいて、


九国以外の高校も魅力的な説明をしていました。


道具を使って説明したりスライドを投影したり。


企業の中には大型のVR装置を使うところも。


今回は2部構成。続きはコチラからどうぞ。