九国生に伝えたい!【2022】12

希望進路をかなえた先輩から九国の後輩へ!

九国に入学してくる生徒はおよそ半分が第1志望、もう半分が第2志望です。今日の先輩は中学生時代、本命には届かず「第2志望」で九国に入学しました。

彼女がやりたかったのは舞踊です。幼い頃から続けてきたバレエの指導者を目指しています。そういえば、咲橘祭でもステージに出てダンスを披露してくれました。

約8倍という高倍率を突破しての合格です。

 

丸谷理乃さん(九国付中)
お茶の水女子大(文教育・芸術表現行動)に合格!

「”今やる”ことの大切さを担任に教わりました」

 

丸谷さんは、担任の葛城先生に言われた言葉をずっと大切にしてきたそうです。あとで後悔しないよう、思い立ったら今やることが難関突破の原動力です。

学習の秘訣を尋ねると、1年生の頃から英語の学習に力を入れていたそうです。内容は特別なものではなく、日々の英単語テストを真面目に取り組み続けたのだとか。

大学では動作学を専攻し、舞踊と骨盤の関係性を研究します。

 

《九国生に伝えたい!2022》

①小野原さん  ②田中くん  ③香西くん

④東さん  ⑤新川くん  ⑥佐藤さん

⑦山口さん  ⑧與田くん  ⑨三島くん

⑩御手洗くん  ⑪寺田さん