中学生と高校生
九国のバドミントン部の練習は中高生合同です。
練習場所は第2体育館。ここは、九国がかつて男子部と女子部に分かれていた時代の「女子部体育館」です。第1体育館ほどではありませんが大きな施設です。
この時期の高校生は、インターハイに向けての練習がメインです。掛け声は控えめなので、意外と静かな体育館内に足音とラケットの音が響いていました。
付属中学の部員たちも頑張ってください。

選手たちに指示を出す監督の明神先生です。

外からは涼しい風が吹き込んでいました。

ラケットを使う前の基礎練習でしょうか?

男子も同じ。この後、本格的な練習に入ります。

ラケットの振りが鋭くて風を切る音がします。

女子もシャトルの打ち合いが始まりました。

こうした選手を陰で支えてくれているのは、

マネージャーです。縁の下の力持ちですね。

今年度のインターハイは四国であるそうです。

春に続いて夏も全国制覇を目指してください!










