決戦は金曜日
今週から体育祭の練習が始まりました。
これまで九国の体育祭は秋のイベントでしたが、諸般の事情で6月の開催に変わっています。今年度の体育祭は6月10日。これまた諸事情で平日(金曜)開催です。
会場は新型コロナ流行前まで使っていた戸畑区の鞘ヶ谷競技場です。3つの学年が鞘ヶ谷競技場で一斉に体育祭を行うのは3年ぶりになります。
そんな体育祭の練習の様子です。

昨日は雨が降っていたので体育館での集合。

6色あるブロックが2色ずつ体育館に集まって、

参加種目の確認や集合の段取りをしています。

こうした運営は、ほぼ生徒だけで話し合われます。

教員は出る幕がありません。良い伝統です。

どのブロックも幹部のリーダーシップはさすが!

九国は全校生徒が約1700名ほどいるので、

各幹部は二百数十名を率いることになります。

お互いの協力があってこその大会運営です。

練習が本格化したら、またお伝えします。










