ナイスサーブ
今日は体育の授業を掲載してみました。
授業が行われていたのは、2つあるテニスコートのうち、第2グラウンド横にあるコートです。2年生女子のテニスでした。授業担当者は堀田先生です。
生徒はほぼ全員が素人なので、まずは基礎練習から始めます。サーブが入らないと試合になりません。たまにきれいな放物線が相手コートに届いていました。
同じ日の男子の体育は、また後日。

ここが第2グラウンド横にあるテニスコート。

放課後は女子テニス部が使っているコートです。

さっそくカメラを見つけてくれたようです。

みんなで順番にサーブの練習をしています。

まずこれができないとテニスになりません。

この授業は1限目。まだ空気が冷たいです。

あっちこっちにボールが転がっています。

体操服も冬服の生徒が多くなってきました。

ときどき相手コートに入るサーブがありました。

それぞれが楽しみながらテニスをしていました。










