次は長野県
水泳同好会がインターハイに進みました!
今回インターハイに臨むのは、3年生の高﨑真衣さん(九国付中)です。種目は100mバタフライです。昨年度は大会が中止になり、その無念を今年晴らしてくれました。
大人にとって、ベントの中止はまた来年を待てばいいのですが、高校生にとって参加のチャンスは年に1回、計3回です。中止と言われても易々と受け入れられません。
昨年の悔しさを全国でぶつけてきてください!

九州大会は鹿児島の鴨池公園水泳プールが会場。

選手はひとりずつ名前を呼ばれて入場します。

電光掲示板にも大きく名前が出ていました。

スタートの合図が鳴って飛び込む瞬間です。

この日を迎えるまで日々練習を続けてきました。

結果は九州4位!堂々のインターハイ出場です。

他の部員も各種目で頑張っていましたが、

惜しくも及ばず、全国進出は高﨑さんのみです。

後輩のみなさんはまた来年も挑んでほしいです。

右から2番目が高﨑さんです。おめでとう!










