九国ブログのススメ【2021年3月】
九国ブログは365日、土日祝日年末年始も更新中!
8日の入学式では、約570名の新たな九国生を迎えます。昨年度は中止になったため2年ぶりの入学式です。ただし、感染症対策で、式場へは新入生のみの入場です。
保護者の方々は各教室で入学式のオンライン配信を見ることができます。今年度も「いまの環境下で、最大限できる取り組みを」の姿勢を忘れず、教育活動を続けます。
では、2021年3月のブログアクセス集計です。
※( )内はアクセス件数
<1位>
令和2年度卒業証書授与式(4506)
<2位>
九国生に伝えたい(2020)⑧(4015)
<3位>
九国生に伝えたい(2020)⑨(3480)
<4位>
おめでとうございます!(3340)
<5位>
明日は卒業証書授与式です(2991)
3月のアクセスランキング上位には、卒業式の記事に続いて、恒例の「九国生に伝えたい!」が2つもランクインしました。多くの方にご覧いただいて嬉しいです。
まもなく新学期。充実した令和3年度にしましょう。

昨年、第3グラウンド隅で工事が始まりました。

着工したのは多目的のアセンブリーホールです。

この1年間でちょっとずつ工事が進みました。

外観ができたところ。そして先日ついに完成!

入り口です。新築独特のにおいがします。

竣工式の写真です。2階のホールで行いました。

体育館ほど広くはないものの、なかなかの広さ。

広めの更衣室も2つあります。この中には、

シャワールームが計4つ設置されています。

あとは登校してから自分の目で確かめてください!










