九国ブログのススメ【2020年4月】
九国ブログは365日、土日祝日年末年始も更新中!
新型コロナウィルスのために臨時休校のまま4月が終わりました。今も休校が続きますが、5月からは全クラスでオンライン授業が始まります。
本格運用にはどうしても最初の説明が必要なので、7日(2・3年生)と8日(1年生)の登校日にはオンライン授業の方法を説明して大切なものを渡しました。
では、2020年4月のブログアクセス集計です。
※( )内はアクセス件数
<1位>
明日は始業式です(8225)
<2位>
例年なら(6199)
<3位>
始業式まで秒読みです(6134)
<4位>
新入生に伝えたい!【N・S1・S2組】(5978)
<5位>
新入生に伝えたい!【1・2・3組】(4960)
4月のアクセスランキングは、入学後も登校できていない新入生たちへ学年の教員を紹介する「新入生に伝えたい」が複数ランクインしました。
まもなくオンライン授業開始です。九国の教員が総力を挙げて全学年・全クラスで行います。お互いに早く慣れるように頑張りましょうね!

九国の教員はオンライン授業に向けて特訓中。

これは国語科によるオンライン授業研修です。

授業の画面が生徒にはどう見えているのか、

どのように操作したらいいのかを確認しました。

教員がお互いに知識や技術を共有しています。

でも、どうしても教員にはわからないときは、

常駐するICT支援員の方が補助してくれます。

こちらがお世話になっている支援員の江崎さん。

困難な状況にこそ新しい可能性が見えてきます。

九国はONE TEAMでオンライン授業を進めます!










