2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 959h_member01 トピックス 令和4年度がおわり② 1つめの記事の続きです。 体育委員長の沓屋さん(思永中)からクラスマッチの成績発表。 1年生は3位が11組、2位が12組、優勝が13組!トップアスリートクラスがツートップで君臨! 2年生は3位が14組、2位…[続きを読む]
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月18日 959h_member01 トピックス 令和4年度がおわり① 今日は九国の令和4年度修了式でした。 明日からは春休み。今回から3年ぶりに春の学習合宿が復活します。クラブによっては遠征もあるでしょう。卒業生たちの大学入試(中・後期)の合格発表ももうすぐ。 校内の桜のつぼみはずいぶん膨…[続きを読む]
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月27日 959h_member01 トピックス 新入生説明会のご案内【3/27】 [このQRコードを読み込むと、現在地から本校駐車場までのルートが出ます。(※Googleマップアプリが必要です)] 令和5年度の新入生説明会のおしらせです。 先日の入学2次手続きに引き続き、3月27日(月)…[続きを読む]
2023年3月16日 / 最終更新日 : 2023年3月10日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【2022】15 希望進路をかなえた先輩から九国の後輩へ! きみは何かクラブ活動をしていますか?ときどき、「勉強する時間がないのでクラブをやめる」という話を聞きます。両立がうまくいかなかったのでしょう。 でも、その理由でクラブをやめて空き…[続きを読む]
2023年3月15日 / 最終更新日 : 2023年3月15日 959h_member01 トピックス 今日と明日は入学2次手続き 九国に合格したみなさん、おめでとうございます。 今日と明日は本校の入学2次手続き期間です。詳しくはコチラのページや、合格通知に同封した資料をご覧ください。手続きは事前予約制になっています。 九国には留学、クラブ活動、大学…[続きを読む]
2023年3月14日 / 最終更新日 : 2023年3月13日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【2022】14 希望進路をかなえた先輩から九国の後輩へ! 九国には海外へ約1年間の長期留学制度があります。毎年何人もの生徒が飛び立っていましたが、ここ数年はコロナ禍で思うように留学ができせんでした。 今日紹介する生徒もその一人。両親が出…[続きを読む]
2023年3月13日 / 最終更新日 : 2023年3月10日 959h_member01 トピックス 九国ブログのススメ【2023年2月】 九国ブログは今年も365日、欠かさず更新中! 3月15日(水)と16日(木)は、本校の入学2次手続き日です。昨年度からスマホやタブレットでの予約受付になって、集中的な混雑は解消されています。 福岡県には公立も私立も、いろ…[続きを読む]
2023年3月12日 / 最終更新日 : 2023年3月10日 959h_member01 トピックス テニスの授業 先日の男子に続いて、今日は女子の体育です。 1年生の男子は第1グラウンドでのサッカーですが、女子は同じ時間にテニスをしています。九国にはテニスコートが3面ずつ2カ所、計6面あります。 1カ所は第1グラウンドの隣に、もう1…[続きを読む]
2023年3月11日 / 最終更新日 : 2023年3月7日 959h_member01 トピックス 昼休みのあいだに 今日は平日の昼休みに撮った写真の掲載です。 この日は新学年で使う教室への荷物移動がありました。生徒の中には昼休みの間に済ませておこうと考える人もいて、教材の一部を抱えて運び込んでいました。 また、最近は卒業生が毎日のよう…[続きを読む]
2023年3月10日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 959h_member01 トピックス 見事なプレゼンテーション 今年も九国の付属中学校から招待状が届きました。 付属中では毎年この時期に「自分発表会」を催していて、その会への招待でした。発表者はすでに春からの進路を決めている付属中学3年生たち。 九国の付属中と付属高は独立した存在で、…[続きを読む]