2025年7月29日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 959h_member01 トピックス 枝光駅から 今日は枝光駅で撮ってきた写真です。 1学期が終わる前に、九国では数日間、保護者会が行われました。この期間の九国生たちは、いつもより早めの下校となります。 写真はその下校の様子を撮ったものです。枝光駅は比較的小さな駅。この…[続きを読む]
2025年7月28日 / 最終更新日 : 2025年7月27日 959h_member01 トピックス 応援ありがとうございました【野球部】② 1つめの記事の続きです。 九国は西短の猛打を必死に抑えました。 応援はずっと選手を励まし続けました。 試合は西短優勢のまま9回に入り、 表の九国の攻撃が終わってゲームセット。 九国野球部の夏はここで一区切り…[続きを読む]
2025年7月28日 / 最終更新日 : 2025年7月27日 959h_member01 トピックス 応援ありがとうございました【野球部】① 昨日、野球部が甲子園予選の決勝に臨みました。 対戦相手は夏の連覇を狙う西日本短大付属。対する九国は2年ぶりの甲子園出場をめざしてここまで勝ち上がってきました。 試合は序盤から西短の猛攻で、九国は防戦に回る展開でした。結果…[続きを読む]
2025年7月27日 / 最終更新日 : 2025年7月18日 959h_member01 トピックス 第1回OSの感想【R7】④ 第1回オープンスクールでの感想の紹介です。 中学生のみなさんからもらった感想を紹介するのはこれが最後。次回は保護者の方からもらった感想をいくつか紹介します。 たくさんのご参加、ありがとうございました。 ※原…[続きを読む]
2025年7月26日 / 最終更新日 : 2025年7月25日 959h_member01 トピックス 野球部が決勝戦に進みました!! 1つめの記事の続きです。 これは観戦席から応援曲を送る吹奏楽部。 山田くんに代わって継投の渡辺くんへ。 相手に流れを渡さないピッチングで、 しっかりとアウトを重ねてくれました。 応援団が見守るなか、継投は3…[続きを読む]
2025年7月26日 / 最終更新日 : 2025年7月26日 959h_member01 トピックス 野球部が決勝戦に進みました! 夏の甲子園予選は残すところあと2戦です。 準決勝まで進んだ九国は、同じ北九州市にある東筑紫学園と対戦しました。会場は準々決勝と同じ久留米市野球場です。 試合は序盤に得点を重ねた九国が、猛追してくる東筑紫学園を振り切って、…[続きを読む]
2025年7月25日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 959h_member01 トピックス サプライズのお別れ会 1学期の間、九国には2人の短期留学生がいました。 そのうちのひとりが、アメリカから来ていたアドキンズ・セラ・住子さんです。終業式の日に、お別れ会がありました。 これまでも九国にはたくさんの留学生が来てくれました。帰国後も…[続きを読む]
2025年7月24日 / 最終更新日 : 2025年7月23日 959h_member01 トピックス 野球部が準決勝に進みました!! 1つめの記事の続きです。 最初の継投は渡辺くん。長身の投手です。 捕手の城野くんのリードも光りました。 九国も安打は多かったのですが、 八女学院の好守でなかなか本塁を踏めず。 6回にようやく追加点を入れて7…[続きを読む]
2025年7月24日 / 最終更新日 : 2025年7月23日 959h_member01 トピックス 野球部が準決勝に進みました! 昨日、九国の野球部が甲子園予選にのぞみました。 試合会場は久留米市野球場。対戦相手は南部の八女学院でした。これまでつぎつぎと強豪校を倒してきた勢いのあるチームです。 九国は投手3人の継投で猛攻を防ぎ、9被安打ながらも1失…[続きを読む]
2025年7月23日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 959h_member01 トピックス 終業式のあとの大掃除 昨日は九国の1学期終業式でした。 第1体育館で終業式、表彰式、壮行会が終わった後、九国生たちは教室に戻って大掃除とホームルームでした。 今日載せているのはその大掃除の写真です。ある教室ではサプライズもあっていましたが、そ…[続きを読む]