2018年1月6日 / 最終更新日 : 2018年1月5日 959h_member01 トピックス 雨ニモ負ケズ 昨日は久しぶりに雨でした。 始業式が終わった九国内ではさっそくクラブに精を出す生徒の姿がありました。屋外でのスポーツは雨が降ると大変なようです。 生徒によってはびしょ濡れになりながら活動していたようですが、ここ数日は特に…[続きを読む]
2018年1月5日 / 最終更新日 : 2018年1月5日 959h_member01 トピックス 九国の3学期がスタートです 今日は九国の3学期始業式でした。 1~3年の全九国生が第1体育館に集まって新しい学期を迎えました。みなさんあらためて、明けましておめでとうございます。 さて、週明けにはさっそく実力考査があります。2学期および冬休み中の学…[続きを読む]
2018年1月4日 / 最終更新日 : 2018年1月4日 959h_member01 トピックス 始業式の準備を 明日は九国の3学期始業式です。 年末年始でひっそりとしていた校内に、久しぶりに九国生たちが帰ってきます。やはり生徒のいない学校は学校らしくないです。 教職員一同は、生徒のみなさんに再会できるのを楽しみにしています。明日は…[続きを読む]
2018年1月3日 / 最終更新日 : 2018年1月4日 959h_member01 トピックス 4日も食堂はお休み 今日でお正月の三が日も終わりです。 九国では、一部のクラブがさっそく練習初めをしていたようです。年末年始で休めた体に久しぶりの熱い汗が流れていました。 さて、明日から3年生は課外授業が始まりますが、九国の食堂はまだ営業し…[続きを読む]
2018年1月2日 / 最終更新日 : 2018年1月4日 959h_member01 トピックス 2017年のアクセス年間トップ10! みなさんは今ごろ初詣や帰省ですか? 3年生はセンター入試まで約2週間となり、昨日と今日で北九州予備校の「センター試験ファイナル」を受けています。がんばれ! さて、今回は新春恒例の2017年ブログアクセス年間トップ10です…[続きを読む]
2018年1月1日 / 最終更新日 : 2018年1月1日 959h_member01 トピックス 新春のブログ第1号です みなさま、明けましておめでとうございます。 今日から2018年(平成30年)です。今年の干支は戌(いぬ)。この字は果実の実りと成熟を意味するそうです。戌は「一(いち)」と「戈(ほこ)」から成るため、果実を刈って1つにまと…[続きを読む]
2017年12月31日 / 最終更新日 : 2017年12月29日 959h_member01 トピックス 今年も発表!九国10大ニュース! 九国ブログは365日更新を続けて早7年。 記事累計は5000をこえ、開設直後は一日100件ほどだった閲覧数は今や10倍超の1300件。こんなに見てもらえるとは思いませんでした。 さて、九国では今年もいろんなことがありまし…[続きを読む]
2017年12月30日 / 最終更新日 : 2017年12月29日 959h_member01 トピックス 年の瀬の九国 とうとう明日は大晦日ですね。 九国の校内は課外授業が終わって静かになっていますが、受験直前の3年生は自習用に開放してある教室で今日もペンを握っています。 歴代の先輩もこうして同じように受験勉強に取り組んできました。ここは…[続きを読む]
2017年12月29日 / 最終更新日 : 2017年12月28日 959h_member01 トピックス お休みに入りました 昨日は官公庁の御用納めの日でした。 民間企業もこの日を仕事納めとしているところが多く、九国も昨日が課外授業の最終日でした。職員の仕事もこれが一区切りです。 なお、新年は1月4日(木)から3年生の課外授業が再開します。3学…[続きを読む]
2017年12月28日 / 最終更新日 : 2017年12月26日 959h_member01 トピックス 箱根!沖縄!校内! 冬の間も九国生たちは頑張っています。 まずは卒業生の話題。法政大3年の土井大輔くんが昨年に続いて箱根駅伝にエントリーされました。何区を走るのか楽しみです。 現役生では、ウェイトリフティング部の2年生が九州大会への出場を決…[続きを読む]