2018年6月20日 / 最終更新日 : 2018年6月20日 959h_member01 トピックス 4つの種目が 陸上部が41年連続の記録を更新しました! 先日、大分であったインターハイ予選の九州大会の結果、5000m競歩、3000m障害、100m、4×100mリレーの4種目がインターハイに進みます。 陸上部のインターハイ連続出場記…[続きを読む]
2018年6月19日 / 最終更新日 : 2018年6月19日 959h_member01 トピックス 毎年ありがとうございます 九国では毎年、大学出前授業を実施しています。 高校では学ぶことのできない大学での研究内容を、それぞれの分野ごとに各大学の先生方から講義してもらう企画です。 今回は、福岡女子大、九州大、九州国際大、長崎大、熊本大、宮崎大の…[続きを読む]
2018年6月18日 / 最終更新日 : 2018年6月15日 959h_member01 トピックス 夜道に気をつけて 九国にはスクールバスがあります。 まだ九国が男子部と女子部に別れていたころには、女子専用のものでした。共学化にともない、今では男女とも利用できます。 もともとは朝の登校時に運行していたスクールバスですが、数年前からは帰り…[続きを読む]
2018年6月17日 / 最終更新日 : 2018年6月16日 959h_member01 トピックス 昨日とは別の 九国には約40のクラブ・同好会があります。 運動部と文化部の数の割合はちょうど半分ずつです。ただし、入部している九国生の人数は運動部の方が圧倒的多数です。 どういうクラブ・同好会を選ぶかは人それぞれ。一度しかない高校生活…[続きを読む]
2018年6月16日 / 最終更新日 : 2018年6月16日 959h_member01 トピックス ロシアW杯開幕! 4年に一度のサッカーW杯が始まりましたね。 サッカーといえば、九国のサッカー部も放課後の第1グラウンドで元気な声を出して走っていたので撮影してきました。 大多数の部員は「九州国際大学」の人工芝グラウンドで練習していて、第…[続きを読む]
2018年6月15日 / 最終更新日 : 2018年6月13日 959h_member01 トピックス これは初めてかもしれません 九国ではときどきサプライズがあります。 いろんな種類のものがありますが、中でも一番多いのは担任の先生の誕生日祝いをこっそりと準備するサプライズです。 でも、今回のサプライズはこれまでにないケースでした。どうやって誕生日を…[続きを読む]
2018年6月14日 / 最終更新日 : 2018年6月13日 959h_member01 トピックス 山あり谷あり 昨日はイレギュラーな時間割でした。 1年生と3年生は通常の授業でしたが、2年生だけの実力考査があったので、普段の時間割が大きく変更されていました。 あと半月もするとすぐに期末考査が始まります。咲橘祭という楽しみの後にはこ…[続きを読む]
2018年6月13日 / 最終更新日 : 2018年6月13日 959h_member01 トピックス いつもどおりです 今日は授業中の九国の様子をどうぞ。 6月に予定されている大きな行事は終わり、しばらくは校内が穏やかになると思います。九国生のみなさん、切り替えはできていますか? なお、本日は2年生のみ実力考査が行われています。自分の学力…[続きを読む]
2018年6月12日 / 最終更新日 : 2018年6月10日 959h_member01 トピックス 日常が戻りました 代休明けの九国は今日から平常授業です。 九国生の多くは、毎朝JR枝光駅とスペースワールド駅の2ヵ所から出ている無料のスクールバスに乗って登校してきます。 混雑する時間帯だけは一部に乗車制限がありますが、それ以外の時間は学…[続きを読む]
2018年6月11日 / 最終更新日 : 2018年6月12日 959h_member01 トピックス 咲橘祭へようこそ!② 前半に続いて、後半をどうぞ。 後半は校内の様子をいろいろとまとめました。 これは名物の九国カレー。人気の中辛は、 すぐに売り切れてしまいました。一食200円! 天候が心配されましたが、気持ちいい晴天で、 屋…[続きを読む]