2018年7月28日 / 最終更新日 : 2018年7月28日 959h_member01 トピックス ようこそ九国大付高へ 今日は第1回オープンスクールでした。 厳しい暑さの中にも関わらず、たくさんの中学生・保護者の方々にご参加をいただき、本当にありがとうございました。 「九国改革」の現状報告はいかがだったでしょうか。我々は北九州の代表的な私…[続きを読む]
2018年7月27日 / 最終更新日 : 2018年7月27日 959h_member01 トピックス オープンスクールは予定通りです 台風接近中ですが明日は大丈夫なようです。 中学生のみなさん、明日は九国の第1回オープンスクールです。今回は、一度の人数としては過去最多に迫る約1100名の申し込みがありました。 体験授業の教室にはエアコンがありますが、集…[続きを読む]
2018年7月26日 / 最終更新日 : 2018年7月25日 959h_member01 トピックス むしり取ってます 九国の敷地は福岡ドーム1.5個分あります。 その中には高校と中学の校舎の他に、3つの体育館、3つのグラウンド、男子寮・女子寮、クラブ棟などが詰まっています。 そのクラブ棟の横にあるのが「九国菜園」です。園芸同好会の生徒が…[続きを読む]
2018年7月25日 / 最終更新日 : 2018年7月24日 959h_member01 トピックス 数ヵ月後を見越して 現在、九国は夏期課外授業の第1期です。 学年によって時間割や内容は大きく異なりますが、1年生から3年生まですべての学年で課外授業が行われています。 今回はそんな課外授業の様子を撮影してきました。いつものように、事前の予告…[続きを読む]
2018年7月24日 / 最終更新日 : 2018年7月24日 959h_member01 トピックス 始まりました 九国の夏はいろいろと忙しい夏です。 課外授業、合宿、遠征、その他にも諸々のスケジュールがいっぱいです。その中の一つが9月の体育祭の応援練習でしょう。 今年も課外授業が終わると、夕方の校内では各所で大きな掛け声が聞こえるよ…[続きを読む]
2018年7月23日 / 最終更新日 : 2018年7月22日 959h_member01 トピックス 休日もにぎやかです 昨日に続いて今日もクラブの様子です。 平日の放課後や週末の校内では、それぞれのクラブの生徒たちが自分たちの目標に向かって熱心に活動しています。 夏休みということもあって、県外へ遠征や合宿に出かけているクラブも多いようです…[続きを読む]
2018年7月22日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 959h_member01 トピックス 真夏のフィールド FIFAのW杯はフランスの優勝で閉幕しました。 一方、九国のサッカー部は冬の選手権に向けて、酷暑の中で頑張っています。先日もプリンスリーグの試合があっていたので撮影しました。 サッカー部は「自立すること」をコンセプトに、…[続きを読む]
2018年7月21日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 959h_member01 トピックス 1学期が終わりました 昨日をもって九国の1学期が終わりました。 今日からはさっそく夏の課外授業が始まっています。今年の夏は特に暑く、終業式会場の第1体育館もサウナのようでした。 夏休みの間はスポーツにも学習にも忙しくなる時期だと思います。ただ…[続きを読む]
2018年7月20日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 959h_member01 トピックス これが最新版! 九国の最新パンフレットができています。 昨年のものからさらに改良を加えて、九国の公式情報を満載させました。さらに、保護者向けのリーフレットも完成しています。 今年は「準特進クラス」が特進クラスに統合されたり、S特進クラス…[続きを読む]
2018年7月19日 / 最終更新日 : 2018年7月12日 959h_member01 トピックス 私学展で、待ってます 恒例の私学展の時期が近付いてきました! 今年も8月18日(土)・19日(日)の2日間、小倉井筒屋(新館)パステルホールにて北九州市と近郊の私立小中高が一堂に会します。 なお、今年は各校の特色を活かした公開体験授業もありま…[続きを読む]